警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
地域安全対策ニュース(愛知県)
愛知県警察では「安心」して暮らせる「安全」な愛知を確立するために、真に犯罪の起きにくい社会の実現へ向け、総合的な対策に取り組んでいます。
地域安全対策ニュース(愛知県)では、毎月の犯罪発生状況や、さまざまな防犯対策をご紹介しています。
令和7年地域安全対策ニュース(愛知県)
R7-24号 | 還付金詐欺戸籍法改正に伴う詐欺に注意!(PDF:426KB) |
---|---|
R7-23号 | 令和7年4月末(暫定値)の犯罪発生状況(PDF:613KB) |
R7-22号 | 還付金詐欺の被害も増加中(PDF:1.9MB) |
R7-21号 | 今すぐにできる特殊詐欺対策(PDF:1.8MB) |
R7-20号 | GW中の防犯対策(PDF:2.2MB) |
R7-19号 | 令和7年度特殊詐欺被害防止コールセンター開設(PDF:228KB) |
R7-18号 | 若い人が被害に遭う警察官をかたる詐欺の手口(PDF:410KB) |
R7-17号 | 令和7年3月末(暫定値)の犯罪発生状況(PDF:871KB) |
R7-16号 | 4・5・6月は不審者情報が増加!(PDF:658KB) |
R7-15号 | 春の新生活準備~新たな防犯対策も始めませんか~(PDF:1.3MB) |
R7-14号 | 令和7年2月末(暫定値)の犯罪発生状況(PDF:766KB) |
R7-13号 | あなたはもうだまされている(PDF:460KB) |
R7-12号 | その仕事は大丈夫?(PDF:378KB) |
R7-11号 | 令和7年1月末(暫定値)の犯罪発生状況(PDF:569KB) |
R7-10号 |
|
R7-9号 |
|
R7-8号 |
|
R7-7号 |
|
R7-6号 |
|
R7-5号 |
|
R7-4号 |
|
R7-3号 |
|
R7-2号 |
受験生の皆さん、痴漢・盗撮に注意しましょう(PDF:410KB) |
R7-1号 |
令和6年中の犯罪情勢(PDF:439KB) |