警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
暴力団のいない社会を目指そう(10月6日 CBCラジオ)
今日は、愛知県警の暴力団対策についてお話します。
愛知県内の暴力団勢力は、令和6年末現在で約810人と年々減少傾向にあるものの、六代目山口組と他の団体との対立抗争が続いており、暴力団の存在が県民の皆さんの生活をおびやかしていることに変わりはありません。
このような情勢の中、愛知県警察では、「安心」して暮らせる「安全」な愛知を確立するため、「暴力団の壊滅」に向けて、取締りをはじめとする総合的な暴力団対策を進めています。
しかし、暴力団を壊滅するためには、警察の取組だけではなく、社会全体で暴力団の排除を進めていくことが必要です。
そこで、県民の皆さんにお願いです。
暴力団のいない社会を実現するため、皆さん一人一人が暴力団員からの不当な要求を勇気を持って拒否するとともに、暴力団の存在を許さないという強い決意を持ちましょう。そして、「暴力団を利用しない」、「暴力団を恐れない」、「暴力団に金を出さない」、「暴力団と交際しない」の暴力団追放「三ない運動+1」を実践しましょう。
警察は皆さんの暴力団排除活動を積極的に支援します。もしも暴力団に関することで気になることや悩んでいることがあれば、いつでも警察に相談してください。
|
愛知県警は暴力団の壊滅に向けて対策を行っています。 皆さんもご協力をお願いします。 |