警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
昭和警察署052-852-0110
留学生が安全に生活するために
2025年9月11日
管内の大学に通う留学生の皆さんに、日本で安全に生活するための講話を行いました。
在留カード携帯の必要性や災害対策の重要性、正しい110番通報要領、特殊詐欺や闇バイトにかかわらないための防犯指導、自転車運転時の正しい一時停止方法やヘルメット着用の呼びかけ及び護身術訓練を行いました。
留学生の皆さんは、警察官の話を真剣に聞き、護身術訓練では楽しく体を動かしていました。
昭和警察署では、各学校や企業からの依頼により各種講話や訓練などを行っています。講話や訓練の内容については相談してください。まずはお気軽に昭和警察署までお電話ください。
管内の大学に通う留学生の皆さんに、日本で安全に生活するための講話を行いました。
在留カード携帯の必要性や災害対策の重要性、正しい110番通報要領、特殊詐欺や闇バイトにかかわらないための防犯指導、自転車運転時の正しい一時停止方法やヘルメット着用の呼びかけ及び護身術訓練を行いました。
留学生の皆さんは、警察官の話を真剣に聞き、護身術訓練では楽しく体を動かしていました。
昭和警察署では、各学校や企業からの依頼により各種講話や訓練などを行っています。講話や訓練の内容については相談してください。まずはお気軽に昭和警察署までお電話ください。