警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
昭和警察署052-852-0110
新入生の見守り活動を行いました

2022年4月 8日
新学期にあわせて、管内の通学路で見守り活動を行いました。
愛知県内では、幼い子どもが犠牲となる交通事故も発生しています。
署員が児童らに「交通事故に気をつけてね」などと呼びかけると、児童らは元気よくあいさつを返してくれました。
例年この時期は、小学生の交通事故の危険性が高まります。
小学生の歩行中事故の原因として1番多いのは「飛び出し」です。
ドライバーの皆さん、道路で子どもの姿を見かけたら、その動きに気を配り慎重な運転を心がけましょう。
新学期にあわせて、管内の通学路で見守り活動を行いました。
愛知県内では、幼い子どもが犠牲となる交通事故も発生しています。
署員が児童らに「交通事故に気をつけてね」などと呼びかけると、児童らは元気よくあいさつを返してくれました。
例年この時期は、小学生の交通事故の危険性が高まります。
小学生の歩行中事故の原因として1番多いのは「飛び出し」です。
ドライバーの皆さん、道路で子どもの姿を見かけたら、その動きに気を配り慎重な運転を心がけましょう。