ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 資源循環推進課 > プラスチックごみ削減の取組を体験する「あいちプラごみ無くし隊」の隊員を募集します

本文

プラスチックごみ削減の取組を体験する「あいちプラごみ無くし隊」の隊員を募集します

ページID:0599499 掲載日:2025年8月4日更新 印刷ページ表示
11 住み続けられるまちづくりを12 つくる責任 つかう責任

 愛知県では、2020年に「あいちプラスチックごみゼロ宣言」を行い、プラスチックごみゼロに向けて、消費者、事業者、行政が一体となって行動していくこととしております。

 この度、相撲芸人でごみ拾い活動家のあかつさんを隊長とする「あいちプラごみ無くし隊」を結成し、マイボトル利用体験や清掃活動等のプラスチックの利用を減らす取組を3回体験し、その活動をSNS等で発信する事業を実施します。

 そこで、18歳から24歳までの県内在住の方を対象として、第1・2回目に実施する活動に参加していただく隊員を募集します。是非御応募ください。

 (あかつさんは1回目のみの参加となります。)

 チラシ [PDFファイル/989KB]

活動隊長

 あかつさん(相撲芸人・ごみ拾い活動家)

 相撲とエクササイズを融合したネタ「すもササイズ」でブレイク。テレビ番組の企画「国道1号線に落ちてる服を拾いながら歩いたら、名古屋ぐらいで全身揃う説」をきっかけとして、ごみ拾い活動を開始。

 以来、自身のYouTubeチャンネル「あかつ部屋」にて、「【ゴミ拾いライブ】相撲芸人あかつの一日一膳」を配信させている。また、名古屋市内でのごみ拾い活動に参加。

 隊長・あかつさん

1 活動日時

【1回目】 2025年9月14日(日曜日) 午前8時から正午まで

【2回目】 2025年10月18日(土曜日) 午前9時から午後1時まで

【3回目】 2025年10月下旬~11月下旬

 ※ 3回目は現在調整中。確定次第お知らせします。

2 活動場所・内容

【1回目】 大須商店街での清掃活動

   隊長のあかつさんが参加します。

【2回目】 藤前干潟での清掃活動

   インフルエンサー「日本からゴミを無くす男」さんが応援サポーターで参加

<日本からゴミを無くす男>

 TikTok中心で発信し、フォロワー数に応じた重さを目標に毎週ゴミ拾いを実施。昨年は1トン超を回収。名古屋を拠点に全国へ広げ、清掃と交流を通じて本気でゴミのない社会の実現を目指している。

【3回目】 スーパーマーケットでのマイボトル利用体験等のプラごみ削減活動

 マスコットキャラクター「メリ夫」くんが応援サポーターで参加

<メリ夫>

 2004年よりテレビ愛知の「エコキャンペーン」キャラクターとして活躍。愛知県内各地の幼稚園・保育園で「メリおっと!たいそう」を踊り話題に。

3 対象者

 18歳から24歳までの県内在住の方

4 募集人数​

 各回10名程度(複数回の参加も可)

5 参加費

 無料(公共交通機関による往復交通費支給)

6 申込方法

 下記の申込フォームに必要事項を入力することにより、応募してください。なお、以下の二次元コードからも申込フォームにアクセスすることができます。

 応募用フォーム二次元コード

<応募用フォームのURL>

 https://forms.gle/GYGPst6dtQm2ZNH26​

<記載項目>

  • 今回は第1回、第2回の募集です
  • 応募者多数の場合は抽選とし、その結果は2025年8月28日(木曜日)にご連絡します。

7 申込期限

 2025年8月27日(水曜日)

8 その他

 応募の際に記入いただいた個人情報は、本事業の応募受付のみに利用し、それ以外の目的では使用しません。

 

このページに関する問合せ先

愛知県環境局資源循環推進課
一般廃棄物グループ
電話:052-954-6234
メール:junkan@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)