住みやすさは愛知が一番!

三大都市のデータを比べてみよう

住みやすさは愛知が一番!

消費者物価地域差指数

家賃を除く総合、全国= 100

愛知県
98.4

VS

東京都
102.7
大阪府
99.8

総務省統計局「小売物価統計調査(構造編)結果」(2021年)

一戸建て住宅の価格

宅地40 坪の土地・建物価格(新築)

愛知県
4,658万円
(名古屋市)

VS

東京都
9,755万円
(23区)
大阪府
6,531万円
(大阪市)

国土交通省「土地総合情報システム」の宅地・建物取引価格から算出(2021年)

民間賃貸住宅の家賃

50m2の賃貸住宅の1か月家賃

愛知県
70,545
(名古屋市)

VS

東京都
133,258
(23区)
大阪府
87,955万円
(大阪市)

総務省統計局「小売物価統計調査(動向編)結果」(2021年)

住宅の敷地面積

一戸建て住宅等

愛知県
237m2

VS

東京都
138m2
大阪府
130m2

総務省統計局「平成30年住宅・土地統計調査結果」

通勤時間

家計を主に支える者( 片道)

愛知県
28.7

VS

東京都
44.5
大阪府
36.9

総務省統計局「平成30年住宅・土地統計調査結果」

1人あたり都市公園面積

愛知県
7.77m2

VS

東京都
4.28m2
大阪府
5.58m2

総務省統計局刊行「統計でみる都道府県のすがた2022」

人口密度

可住地面積あたり

愛知県
2,527人/km2

VS

東京都
9,793人/km2
大阪府
6,620人/km2

総務省統計局刊行「統計でみる都道府県のすがた2022」

悩みやストレスのある者の率

愛知県
47.0%

VS

東京都
50.5%
大阪府
49.3%

厚生労働省「令和元年国民生活基礎調査」から算出

25歳~34歳の完全失業率

愛知県
3.0%

VS

東京都
3.7%
大阪府
4.9%

愛知県「あいちの就業状況」、東京都「東京の労働力」、大阪府「大阪の就業状況」(いずれも2021年平均)

保育所等待機児童数

愛知県
53

VS

東京都
300
大阪府
134

厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ」(2022年4月)

合計特殊出生率

愛知県
1.41

VS

東京都
1.08
大阪府
1.27

厚生労働省「人口動態調査」(2021年)