ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > あいち発明の夏2017 -8月1日は「愛知の発明の日」- > 【その他】「愛知の発明の日」協賛行事

本文

【その他】「愛知の発明の日」協賛行事

ページID:0168531 掲載日:2017年7月21日更新 印刷ページ表示

最新情報は、各実施機関のホームページ又は電話等で御確認ください。
協賛行事のお申込み、キャンセル及びお問合せは、各実施機関へ直接御連絡ください。


※ 保護者同伴の明記のあるものは、必ず保護者の方といっしょにご参加ください。
※ 申込みについては、先着順又は抽選、申込期間の順に記載しています。

その他
実施機関名 内容
愛知県農業総合試験場 農業総合試験場で開発した品種・技術
7月3日(月曜日)~8月31日(木曜日)8時45分~17時30分

○対象:一般100名程度
○申込:不要
○費用:無料
○会場:愛知県農業総合試験場(長久手市岩作三ケ峯1-1)
○農業総合試験場で開発した品種・技術をパネルで紹介します。
○問合せ:電話0561-62-0085、FAX0561-63-0815
安城市文化センター プラネタリウム特別投映 中学生講座 中学理科の理解が深まる3回シリーズ
8月10日(木曜日)・15日(火曜日)・16日(水曜日)10時30分~12時00分

○対象:どなたでも150名
○申込:不要
○費用:有料(50円、中学生以下無料)
○会場:安城市文化センター(安城市桜町17-11)
○中学理科の中で、理解が比較的難しい分野「地球と宇宙」について、プラネタリウム室で天文研究家が解説をします。自由研究に役立つ情報満載です。
○問合せ:電話0566-76-1515、FAX0566-77-6065
愛知県 産業労働部 産業科学技術課 研究開発支援G 「休日パテントセミナー2017 in 豊橋」初めての知的財産権~知的財産権制度の概要~
8月19日(土曜日)14時00分~16時30分
○対象:一般60名
○申込:先着順・7月14日(金曜日)~8月17日(木曜日)
○申込方法:郵送・FAX・ホームページ
○費用:無料
○会場:豊橋商工会議所 会議室508(豊橋市花田町石塚42-1)
○知的財産に関する学習機会の提供と理解の促進を図るため、日本弁理士会東海支部所属の弁理士による、知的財産に安心のある一般の方々を対象としたセミナーを開催します。
○主催:愛知県、日本弁理士会東海支部、豊橋市、豊橋商工会議所、(株)サイエンス・クリエイト
○問合せ:電話052-954-6370、FAX052-954-6977
愛知県 産業労働部 産業科学技術課 科学技術G 第12回わかしゃち奨励賞
○対象:次の全ての条件を満たす者(愛知県職員を除く)。
 ア 日本国内に在住し、平成29年4月1日現在40歳未満であること
 イ 大学院生もしくは修了者で、、大学又は企業、団体等の研究開発に従事していること(正規、非正規あるいは常勤、非常勤を問わない。)。
○応募期間:7月21日(金曜日)から9月29日(金曜日)【当日消印有効】
○申込方法:郵送、E-mail(san-kagi@pref.aichi.lg.jp
○費用:無料
○愛知県、(公財)科学技術交流財団、(公財)日比科学技術振興財団は共同して、全国の優秀な若手研究者から、県内企業との共同研究や事業化などにつながる可能性があり、将来「産業や社会への貢献」が見込める夢のある研究テーマ・アイデアを募集し、「わかしゃち奨励賞」を授与します。
○問合せ:電話052-954-6351、FAX052-954-6977
国立大学法人
豊橋技術科学大学
小学生向け体験学習教室(第34回豊橋技術科学大学オープンキャンパス特別企画)
8月26日(土曜日)10時00分~16時00分
○対象:小学生400名程度
○申込:不要
○費用:無料
○会場:豊橋技術科学大学(豊橋市天伯町雲雀ケ丘1-1)
○本学教員が小学生を対象に体験学習教室を実施します。「つくる」ことの楽しさを実感し、理科・科学に興味をもってもらえるようなプログラムを用意しています。
○内容(予定):スライム作り、理科工作、コンピュータプログラミング体験 他
○備考:当日整理券を配布します。
○問合せ:電話0532-44-6504、FAX0532-44-6509
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)