ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > しごと・産業 > 愛知のものづくり > 産業・科学技術 > 愛知県の健康長寿産業振興 > 健康長寿産業の振興について(平成27年度実績)

本文

健康長寿産業の振興について(平成27年度実績)

ページID:0126544 掲載日:2023年6月1日更新 印刷ページ表示

あいち健康長寿産業クラスター推進協議会活動の推進

 企業や大学、自治体等を構成員とし、健康長寿産業振興に関するイベントや施策等の様々な情報提供を目的にメールマガジンを配信。協議会総会及び健康長寿産業の振興に資する講演会の開催。企業や大学等とのマッチングをサポート。

  • 総会・講演会の開催
  • 会員向け情報提供

  メルマガ配信 16回

  • マッチング相談対応

あいち健康長寿産業クラスター推進協議会 講演会

  • 期日 平成28年3月24日(木曜日)
  • 場所 国立長寿医療研究センター 研修棟
  • 内容

    ○講演 :「健康長寿産業の原点と近未来~医工連携、産学官の俯瞰から~」
       国立長寿医療研究センター 臨床研究支援部 プロジェクトマネージャー 山田和正 氏
      

    ○ 開発事例紹介
       ・トーシンテック株式会社
         ・山口化成工業株式会社

    ○ あいちサービスロボット実用化支援センター見学会

参入検討支援

メディカル・デバイス産業振興協議会の取組支援

 名古屋市、名古屋商工会議所等とともに、医療機器分野への参入を目的としたメディカル・デバイス産業振興協議会(事務局:名古屋商工会議所)の取組を支援。

ニーズ・シーズマッチング支援

第2回メディカルメッセの開催

 平成28年2月3日、4日開催のメディカルメッセにおいて、名古屋商工会議所、中部医療機器工業協会等と連携し、医療機器メーカーとモノづくり企業とのマッチング商談会を開催。

  • 主催   愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所、中部医療機器工業協会、中部先端医療開発円環コンソーシアム、メディカル・デバイス産業振興協議会
  • 特別協力 中部経済産業局
  • 期日    平成28年2月3日(水曜日)・4日(木曜日)の2日間
  • 場所    名古屋市中小企業振興会館(吹上) 吹上ホール
  • 内容    ニーズを提示する医療機器メーカーと技術を有するモノづくり企業が参加する展示・商談会

         ・ブース展示(136企業・団体)
         ・医療現場ニーズ発表会
           名古屋大学病院、名古屋市立大学病院、金沢医科大学病院
         ・商談会(商談件数:80件)
         ・出展者プレゼンテーション

  • 来場者数  平成28年2月3日(水曜日) 1,645名
           平成28年2月4日(木曜日) 1,893名  合計 3,538名

企画・設計支援

PMDA薬事戦略相談出張個別面談in名古屋

 医療機器に関する革新的な研究成果や技術を有する大学、研究機関、ベンチャー企業等を対象に、医療機器の承認審査機関であるPMDAが、実用化に必要な治験方法や手続等に関する相談について、指導や助言を実施。

  • 期日 平成28年2月3日(水曜日)、2月4日(木曜日)
  • 相談件数 20件

※「第2回メディカルメッセ」、「中部地区医療・バイオ系シーズ発表会」と同時開催  

研究開発支援

新あいち創造研究開発補助金

 将来の成長が見込まれる分野(次世代自動車、航空宇宙、健康長寿、ロボット等)において、企業が行う研究開発や実証実験を助成。

・採択件数 78件(うち健康長寿分野14件)

福祉用具開発・実証評価支援

あいち福祉用具開発ネットワークの運営

 有用な福祉用具の開発を促進することを目的に、福祉用具の開発側(モノづくり企業等)と利用側(医療・福祉施設等)が、協働により開発や実証評価を行う仕組みとして、両者が参画する「あいち福祉用具開発ネットワーク」を運営。

 マッチング実施件数:18件

福祉用具開発相談窓口の設置

 福祉用具の開発や実用化を目指す県内企業等を対象とした「福祉用具開発相談窓口」を設置し、開発や実証評価のアドバイスや医療・福祉施設等とのマッチングのサポート等を実施。

 相談件数:40件

福祉用具開発研究会の開催

 福祉関係者やモノづくり関係者等によるコンソーシアムを編成し、現場ニーズに基づく福祉用具開発に向けた研究会の開催。

各種展示会への出展

国際福祉健康産業展「ウェルフェア2015」への出展

  • 期日 平成27年5月21日~23日
  • 場所 ポートメッセなごや
  • 出展ブース来場者数 約770名(展示会全来場者数70,228人)

関連コンテンツ