ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 農業教育共同実習所 > 農業教育共同実習所紹介

本文

農業教育共同実習所紹介

ページID:0557934 掲載日:2025年3月26日更新 印刷ページ表示
生徒実習事業
(1)農業機械宿泊共同実習
 県下の高等学校の農業に関する学科及び系列で学ぶ2年生全員に行っています。単気筒エンジン(ガソリン、ディーゼル)の分解・組立、トラクタ・施工機械の運転を行います。
 農業機械宿泊共同実習の詳しい内容については、農業機械宿泊共同実習のページを御覧ください。関係書類はダウンロードのページを御利用ください。
(2)生徒資格取得講習
 [対象者] 
 県下の高等学校の農業に関する学科及び系列で学ぶ2、3年生希望者
 [主な講習] 
 小型車両系建設機械、フォークリフトの特別教育講習、刈払機安全衛生教育
 大型特殊自動車運転技能講習、農業機械技術検定1級実技試験
 生徒資格取得講習の詳しい内容については、生徒資格取得講習のページを御覧ください。関係書類は、県内農業関係高等学校に直接通知します。
教員研修事業
(1)キャリア・アップ研修
 初任者研修、中堅教諭等資質向上研修、高等学校の実習教員研修Bコース(農業・水産、隔年開催)
(2)スキル・アップ研修
 安全教育実技講座、刈払機安全教育実技講座(隔年開催)、農業技術講座
教員研修の詳しい内容については、教員研修のページを御覧ください。