本文
産業労働課 東三河振興ビジョン関係 事業案内
東三河地域農商工連携推進事業
概要
東三河地域は、農商工バランスのとれた産業構造となっており、農業産出額や製造品出荷額は全国的にも有数の規模を誇っています。地域の強みや特色を活かした新たな価値を創造し、東三河地域の産業振興を図るため、東三河総局では、東三河地域の事業者に向けて、新たな商品・メニューのアイデア創出や商品開発、販路拡大の支援を行っています。
事業内容
アイデアコトコトカフェ
アイデアコトコトカフェは、商品開発を行う事業者がカフェメンバー(公募:食品関係事業者、生産者、学生など)に、気軽に商品化の悩みを相談したり、新商品のアイデアや試作品について意見交換できる場です。異なる業種やターゲット層の人たちと交流することで、課題の解決や新たなアイデアの創出につなげます。
令和7年度「アイデアコトコトカフェ」参加事業者・参加者募集中!詳しくはこちら!
令和7年度「アイデアコトコトカフェ」ちらし [PDFファイル/3.72MB]
東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト
東三河の農林水産資源を活用した商品開発に意欲的な東三河地域の地元事業者による開発、販路拡大を支援します!
- 支援内容
- 専門家による、商品企画や開発に関する個別相談、アドバイス(無料)
- 開発した商品のテスト販売を通したターゲット層へのアンケートやヒアリング
- 情報誌やSNS、YouTube、販売イベントなどによる開発商品のPR
※令和7年度「東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト」参加事業者募集中!詳しくはこちら!
令和7年度「東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト」ちらし [PDFファイル/1.37MB]
販売イベント・広告
プロジェクト内で開発された新商品のテスト販売や販売イベントを行います。また、YouTubeチャンネル「東三河新商品開発プロジェクトch」にて、新商品のPR動画を作成、公開します。
YouTube「東三河新商品開発プロジェクトch」はこちら!
過去の実施結果
【令和6年度】
- アイデアコトコトカフェ:5回開催
- 東三河の特産品を使った商品アイデアソン:令和6年7月28日開催
- 東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト:12品開発
令和6年度プロジェクトによって完成した新商品はこちら!令和6年度開発商品 [PDFファイル/3.36MB]
【令和5年度】
- アイデアコトコトカフェ(初):5回開催
- 東三河の特産品を使った商品アイデアソン:令和5年7月2日開催
- 東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト:13品開発
令和5年度プロジェクトによって完成した新商品はこちら!令和5年度開発商品 [PDFファイル/362KB]
【令和4年度】
- 東三河の特産品を使った商品アイデアソン(初):令和4年7月3日開催
- 東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト:16品開発
令和4年度プロジェクトによって完成した新商品はこちら!令和4年度開発商品 [PDFファイル/447KB]
【令和3年度】
- 東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト:18品開発
令和3年度プロジェクトによって完成した新商品はこちら!令和3年度開発商品 [PDFファイル/467KB]