ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 労働福祉課 > 愛知県カスタマーハラスメント防止条例検討会議

本文

愛知県カスタマーハラスメント防止条例検討会議

ページID:0564245 掲載日:2025年4月10日更新 印刷ページ表示

 愛知県では、2024年5月に立ち上げた「カスタマーハラスメント防止対策に関する協議会」において、カスタマーハラスメント防止対策の方向性について議論を重ね、11月に取りまとめを行っていただきました。

 協議会の取りまとめとして、カスタマーハラスメントを防止し、就業者が安心して働くことができる職場環境を整備するとともに、事業者が円滑に業務を遂行できる環境を実現するためには、顧客等の権利に留意しつつ、何人も、あらゆる場所や状況において、カスタマーハラスメントを行ってはならないことを、条例の制定により明確化することが有効であると示されました。

 協議会の取りまとめを具現化し、カスタマーハラスメントを防止するため、経済団体、労働団体、消費者団体、有識者及び行政機関を委員とする「愛知県カスタマーハラスメント防止条例検討会議」を2024年12月に設置し、条例制定に向けて検討を行っています。

 愛知県カスタマーハラスメント防止条例検討会議設置要綱 [PDFファイル/111KB]

第1回

日時:2025年1月20日(月曜日) 午前11時から正午まで

場所:愛知県庁本庁舎2階 講堂

議題:「カスタマーハラスメント防止条例(仮称)骨子(案)について」

<資料>

○ 次第(第1回検討会議) [PDFファイル/52KB]

○ 名簿兼出席者名簿(第1回検討会議) [PDFファイル/162KB]

○ 配席図(第1回検討会議) [PDFファイル/89KB]

○ 【資料1】愛知県カスタマーハラスメント防止条例検討会議設置要綱 [PDFファイル/112KB]

○ 【資料2】カスタマーハラスメント防止条例(仮称)骨子(案) [PDFファイル/329KB]

○ 【資料3】ガイドライン(指針)・各団体共通マニュアルの考え方(案) [PDFファイル/304KB]

第2回

日時:2025年3月28日(金曜日) 午前10時30分から正午まで

場所:愛知県自治センター4階 大会議室

議題:「カスタマーハラスメント防止条例(仮称)骨子(案)及びガイドライン(指針)(案)について」

<資料>

○ 次第(第2回検討会議) [PDFファイル/59KB]

○ 名簿兼出席者名簿 (第2回検討会議) [PDFファイル/137KB]

○ 配席図(第2回検討会議) [PDFファイル/90KB]

○ 【資料1】愛知県カスタマーハラスメント防止条例(仮称)骨子(案)に対するパブリック・コメントの募集結果について [PDFファイル/176KB]

○ 【資料2】愛知県カスタマーハラスメント防止条例(仮称)骨子(案) [PDFファイル/293KB]

○ 【資料3】カスタマーハラスメント防止に関するガイドライン(指針)(案) [PDFファイル/510KB]

○ 【参考】労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律等の一部を改正する法律案(抜粋) [PDFファイル/73KB]

愛知県カスタマーハラスメント防止条例(仮称)骨子(案)

○ 愛知県カスタマーハラスメント防止条例(仮称)骨子(案) [PDFファイル/292KB]

  条例骨子案については、パブリック・コメント制度により、県民の皆様から御意見をいただきました。
  ※現在、意見募集期間は終了しております。

  意見募集の結果については、「「愛知県カスタマーハラスメント防止条例(仮称)骨子(案)」に対する意見募集の結果について」をご確認ください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)