本文
あいちの離島 80日間チャレンジ!
1 事業の概要
平成23年9月から12月末まで、全国518人の応募者の中から選ばれたチャレンジスタッフ3人が、あいちの離島に暮らしながら、個人の特技を生かしたマニフェストに基づく活動などを行うとともに、インターネットを通じてあいちの離島の魅力を情報発信しました。
2 スタッフ

新里 碧さん(佐久島担当) 竹内晴奈さん(日間賀島担当) 奥山暁子さん(篠島担当)
マニフェスト
佐久島
■佐久島の生活や取り組みを漫画にしてブログで発信します。
■お土産・名物を開発します。
日間賀島
■島の人たちとのふれあいを通じて、日間賀島のテーマソングを作り、島でライブを実施します。
■日間賀島の魅力を紹介するインターネット番組を配信します。
篠島
■憧れの職業「漁師」を切り口とした篠島のPR誌を発行します。
■1日1匹魚を釣って料理し、魚拓も取ります。
3 主な活動状況
7月22日 スタッフ募集記者発表
8月12日 スタッフ募集締切 応募:518人8月18日 最終面接
8月22日 スタッフ決定記者発表
9月 5日 知事への表敬訪問
9月6~7日 スタッフ島内研修
9月18日 日間賀島お世話になりますライブ 来場者:約100人
10月10日 知事三島訪問
10月25日 雑誌「漁師vol.1」発行(2,000部)
12月 8日 奥様ジャーナル知事座談会
12月 9日~ 佐久島作品展示(19日まで)
12月18日 日間賀島お世話になりましたライブ 来場者:約300人
12月20日 知事への活動報告
12月22日 佐久島パフォーマンス映像撮影
12月25日 雑誌「漁師vol.2」発行(2,000部)
12月28日 スタッフ業務終了

4 マニフェスト成果物
佐久島

■名物開発「弁天島の願い石」

■作品制作・展示「貝殻のマント」「塩の王冠」
日間賀島
■活動期間中に作曲した「ひまかじま」始め5曲をユーチュブにアップしてあります。ポスター画像をクリックしてください。
篠島
■雑誌「漁師 vol.1」 10月25日発行 8ページ 2,000部
■雑誌「漁師 vol.2」 12月25日発行 12ページ 2,000部
雑誌「漁師」
5 活動報告ブログ
佐久島
日間賀島
日間賀島ブログ