本文
新城設楽建設事務所 設楽ダム関連事業出張所
設楽ダム関連事業出張所
事業概要
「設楽ダム」は、治水と利水を目的とした、総貯水量9,800万m3、湛水面積約300haの多目的ダムであり、国土交通省が令和16年度の完成を目指して事業を進めています。
平成21年2月5日には「損失補償基準に関する協定書」が、設楽町長と愛知県副知事の立会のもと、設楽ダム対策協議会長と中部地方整備局長との間で締結されました。また、同日に「建設同意に関する協定書」が、設楽町長、愛知県知事及び中部地方整備局長との間で締結されました。
そうした中、ダム建設による周辺地域の生産機能又は生活環境に及ぼす影響を緩和し、関係住民の生活の安定と福祉の向上を図るため、水没者等の生活再建対策や地域振興対策を実施する必要があり、とりわけ水源地域対策特別措置法に基づく整備計画並びに地元要望路線等の整備が重要となります。
当建設事務所は、平成20年12月12日に県が設楽町に回答した「設楽ダム建設同意に係る確約事項」等に基づき、下記の事業を設楽ダム建設事業の進捗に合わせて実施しています。
・ 国道257号始め3路線、県道瀬戸設楽線始め5路線、町道7路線、計14路線29箇所の道路整備
・ 一級河川豊川(清崎地内)の河川環境整備
・ 設楽町特定環境保全公共下水道(設楽町田口地内)の処理場・幹線管きょ整備
整備状況
主な事業箇所
最近完了した主な事業箇所
トップページにもどる
問合せ
愛知県 新城設楽建設事務所 設楽ダム関連事業出張所
用地第一課・第二課 0536-62-1330 事業第一課・第二課 0536-62-1331
E-mail: shinshiroshitara-kensetsu@pref.aichi.lg.jp
E-mail: shinshiroshitara-kensetsu@pref.aichi.lg.jp