本文
「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2026」のボランティアを募集します
世界最大の女子マラソンとしてギネス世界記録に認定されている「名古屋ウィメンズマラソン」、「名古屋シティマラソン」、「名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン」で構成されるマラソンの祭典「マラソンフェスティバル 名古屋・愛知2026」を支えるボランティアを募集しています。
1 活動期間
2026年3月6日(金曜日)から3月8日(日曜日)まで(一日のみの参加も可)
2 活動場所
名古屋市内各地
3 募集定員
- リーダー 400名
- 個人 2,600名 ※うちファミリー50組予定
- 団体 5,000名
4 募集期間
- リーダー 2025年9月1日(月曜日)から9月30日(火曜日)まで
- 個人、団体 2025年9月1日(火曜日)から11月28日(金曜日)まで
5 活動内容
- 大会運営(ランナー受付、スタートエリアでの案内、手荷物預かり、コース整理、給水・給食、手荷物返却、フィニッシュエリアでのサービス・案内など)
- パワフルお助け隊(マラソンコース歩道橋での自転車及びベビーカー等の運搬補助など)
- 言語サポートボランティア(スタート・フィニッシュエリア等での必要に応じた言語サポートなど)
6 申込方法
インターネットまたは郵送にて受付
インターネット | 郵送 | |
---|---|---|
リーダー | 〇 | × |
団体 | 〇 | 〇 |
個人/グループ | 〇 | 〇 |
ファミリー | × | 〇 |
言語サポート | 〇 | × |
- インターネット
「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知」大会ホームページよりお申込みください。
https://marathon-festival.com/volunteer/
※GO SPORTS WEBへの会員登録(無料)が必要となります。
※FAX、e-mailでは申込できません。
※ドメイン指定を行っている場合は「@mail.sports-web.jp」と「@vol-gsc.com」からのメール受信可能に設定してください。
※グループのお申し込みは、代表者登録後、各メンバーに送信される「招待メール」よりメンバー1人1人の登録・申込が必要になります。(招待メールの登録期限は1週間となりますので、お早めにご登録ください)。
※グループメンバーの方も、ドメイン指定を行っている場合は「@mail.sports-web.jp」と「@vol-gsc.com」からのメール受信可能に設定してください。
※招待メールは迷惑フォルダに振り分けられることもありますので、迷惑フォルダもご確認ください。万が一、招待メールが届かない場合は、ボランティアセンターまでご連絡ください。 - 郵送(「ファミリー」、インターネット環境をお持ちでない方)
申込書に必要事項を記入のうえ、下記宛に郵送してください。
〒467-0804 名古屋市瑞穂区洲雲町4丁目58-2 桜山BASE内 マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知 ボランティアセンター 宛
※申込用紙は大会ホームページからダウンロードいただけます。
※グループ、ファミリーボランティアのお申込みは、お1人につき1枚申込書が必要です。メンバー全員の申込書を一括でご郵送ください。
7 募集パンフレット配布場所
募集パンフレットは、愛知県県民相談・情報センター、各県民センター広報コーナー、市役所・町村役場で配布するほか、マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知 公式ホームページからダウンロードできます。
8 問合せ先
マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知 ボランティアセンター
- お電話での問合わせ
052-875-5850(受付時間:午前10時~午後5時 ※土・日・祝日を除く)
- メールでの問合せ
marathon@vol-gsc.com