本文
「中部圏SDGsフェスティバル2025」の開催について
中部圏におけるSDGs達成に向けた取組を推進する「中部圏SDGs広域プラットフォーム」は、2025年11月から2026年1月までの3か月間、「中部圏SDGsフェスティバル2025」を開催します(愛知県は、岐阜県、三重県及び名古屋市とともに共催)。期間中は各地域において協賛イベントも実施されます。
愛知県では、2025年11月21日(金曜日)から始まる協賛イベント「第6回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内」において、ブース展示及びパネル展示に出展します。なお、「中部圏SDGsフェスティバル2025」のオープニングセレモニーには、愛知県知事も出席を予定しています。SDGsに関心のある方は是非お越しください。
1 中部圏SDGsフェスティバル2025について
(1)期間
2025年11月1日(土曜日)から2026年1月31日(土曜日)まで
(2)場所
名古屋東京海上日動ビルディング(名古屋市中区丸の内2-20-19) 他
(3)オープニングセレモニー
ア 日時
2025年11月21日(金曜日)午前9時15分から午前10時まで
イ 場所
名古屋東京海上日動ビルディング 2階ホールAB
ウ 内容
・主 催 者 挨 拶 :中部圏SDGs広域プラットフォーム 会長 柳谷啓子
・共催者代表挨拶:愛知県知事 大村秀章
名古屋市総務局担当局長 舘雄聡
・協賛者代表挨拶:株式会社十六フィナンシャルグループ 代表取締役社長 池田直樹
・テープカットセレモニー 等
(4)主催
中部圏SDGs広域プラットフォーム
※中部圏の自治体、教育機関、企業、団体等で構成し、中部圏ひいては我が国におけるSDGs達成に向けた取組を支援するとともに、世界各国とりわけ開発途上国における課題解決の支援などの国際貢献を行うことを目的とし、本県も会員として参加。
(5)共催
愛知県、岐阜県、三重県、名古屋市
中部圏SDGsフェスティバル2025チラシ [PDFファイル/2.44MB]
2 第6回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内
(1)期間
2025年11月21日(金曜日)から2026年1月31日(土曜日)まで
(2)場所
名古屋東京海上日動ビルディング
十六銀行名古屋ビル(名古屋市中区錦3-1-1)
(3)内容
ア オープニングイベント(11月21日(金曜日)午前10時から午後3時まで)
SDGsセミナーや物産展ブース、SDGsに取り組む50の自治体・企業・大学等によるブース展示など
イ SDGsに取り組む企業のパネル展示等
※アのブース展示(11月21日(金曜日)のみ)及びイのパネル展示(11月21日(金曜日)から
1月31日(土曜日)まで)に愛知県が出展予定
第6回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内チラシ [PDFファイル/3.3MB]
3 本イベントに関する問合せ先
中部圏SDGs広域プラットフォーム 運営会員
東京海上日動火災保険株式会社 東海・北陸エリアサービス部(担当:水田・向野)
住所:〒460-8541 名古屋市中区丸の内2-20-19
電話:052-201-4450
このページに関する問合せ先
企画課 企画第一グループ
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
Tel:052-954-6088 Fax:052-971-4723

