本文
2 飢餓をゼロに
飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する
貧困と飢餓はMDGs時代から引き続く目標ですが、幸い日本には集団的な飢餓状況はありません。しかし、特に子どもたちの偏った栄養(ジャンクフードの過食)、栄養不良(ネグレクト)は私たちの地域の将来的な持続可能性を損ないます。こうした子どもたちを対象とする子ども食堂のような活動が必要な場合もあるでしょう。
また、私たちの地域の農林漁業の持続可能性は大丈夫でしょうか。後継者不足による廃業、耕作放棄地の荒廃、過剰な農薬散布による環境劣化、管理の行き届かない山林による土壌流出、乱獲による漁場の衰退などの課題に、産官民学の連携によって取り組む余地はないでしょうか。そして人口減少対策としてのUターン、Iターン対策にSDGsの視点は十分に組み込まれているでしょうか。意欲のある若者を引き付けるためにもSDGsへの取り組みは有効です。
助成金・補助金
イベント・講座・募集
- 2024年11月15日更新令和6年度愛知県農業経営士・農村生活アドバイザー・ 青年農業士認定式を開催します
- 2024年10月18日更新(訂正)「有機農業のつどい」の参加者を募集します
- 2024年10月10日更新愛知産ジビエPRイベントを開催します
- 2024年10月3日更新現場フィールド活用型イノベーション推進事業(2024年10月3日更新)
- 2024年9月28日更新地域の農業を支える普及指導員の活動成果報告会の参加者を募集します(募集は終了しました)
- 2024年9月11日更新「あいちの農林水産フェア」を開催します!
- 2024年8月8日更新「2024年度 愛知のふるさと食品コンテスト」の結果について~最優秀賞を株式会社太田商店の「岡崎おうはん焼鳥缶(しょうゆだれ味)」に決定しました~
- 2024年2月5日更新「愛知産ジビエ」を使ったメニューが県内5店舗で試食できます
- 2024年1月10日更新愛知県食育推進会議の委員を公募します
- 2023年10月4日更新地域の農業を支える普及指導員の活動成果報告会の参加者を募集します(募集は終了しました)
- 2023年8月10日更新「2023年度 愛知のふるさと食品コンテスト」の結果について~最優秀賞を株式会社秋田製麺所の「足軽Premium」に決定しました~
- 2023年1月5日更新【知事会見】愛知県知事が県産とり肉・タマゴの安全性、おいしさをPRします
- 2022年9月1日更新「農業労働力の確保に向けたラジオCM制作・放送業務」の業務委託先を募集します
- 2022年8月10日更新「2022年度 愛知のふるさと食品コンテスト」の結果について~最優秀賞を大日食品(株)の「愛知のキムチ」に決定しました~
- 2022年7月4日更新「夏の交通安全県民運動」出発式及び啓発キャンペーンを実施します!
県の計画・施策
- 2024年12月23日更新水田有機農業省力化推進事業について
- 2024年10月18日更新令和6年度協同農業普及事業外部第三者評価の実施結果について
- 2024年9月30日更新冊子「食と緑のレポート」 一覧
- 2024年7月12日更新令和6年度愛知県食育推進会議の開催について
- 2023年12月12日更新1日単位からできる短期間の農業バイトをマッチングするサービスを紹介します
統計情報
- 2024年12月16日更新令和6年版環境白書(令和5年度環境の状況及び環境の保全の施策に関する年次報告)を発行しました
未分類
- 2024年12月16日更新【知事会見】「あいち農業イノベーションサミット2025 ~共に創る次世代の農業~」を開催します
- 2024年12月1日更新フードバンク活動
- 2024年11月19日更新【知事会見】【あいち農業イノベーションプロジェクト】 「現場フィールド活用型イノベーション推進事業」における 事業参画企業の決定について
- 2024年11月1日更新愛知県における農業技術実証の取組について
- 2024年10月31日更新「愛知県農業総合試験場東三河農業研究所公開デー」を開催します ~愛知の農業を支える新技術・新品種を紹介~
- 2024年10月31日更新「農地・水・環境のつどい」を開催します
- 2024年10月29日更新JAグループ愛知との連携・協力に関する包括協定
- 2024年10月28日更新「中部圏SDGsフェスティバル2024」の開催について
- 2024年10月22日更新JAグループ愛知と連携・協力に関する包括協定を締結します
- 2024年10月22日更新「碧海信用金庫の社員食堂で開催する県産農林水産物のメニューフェアにおいて知事が地産地消をPRします!
- 2024年10月15日更新2024年度愛知県ユネスコスクール交流会を実施しました
- 2024年10月15日更新ユネスコスクール活性化事業
- 2024年10月11日更新令和6年度愛知県農林基盤局優良建設工事施工業者感謝状贈呈式の開催について
- 2024年10月11日更新「農業総合試験場公開デー」をオンライン開催します
- 2024年10月4日更新愛知県農業総合試験場山間農業研究所公開デーを開催します
- 2024年9月24日更新「ユネスコスクール交流会」の参加者を募集します
- 2024年9月24日更新ESD活動・研修促進事業(実績)
- 2024年9月24日更新ESD活動・研修促進事業
- 2024年9月13日更新麦・大豆関係国庫補助事業
- 2024年8月27日更新社員食堂及び学生食堂で開催する県産農林水産物のメニューフェアにおいて知事が地産地消をPRします!
- 2024年8月2日更新高校生とSDGsに取り組む企業・団体との交流会を開催します!
- 2024年7月19日更新大学生等によるSDGsのモデル事業を選定しました!
- 2024年6月20日更新【あいち農業イノベーションプロジェクト】「湿害による出芽不良を回避することができる大豆の高速播種機の開発」に係る現地実証試験の開始について
- 2024年6月11日更新【質問及び回答を追加しました】大学生等からSDGs達成に向けた取組のアイデアを募集します!
- 2024年5月22日更新【あいち農業イノベーションプロジェクト】 「かん水や施肥などの遠隔制御を見据えた低コストな茶園のIoT土壌管理技術の開発」に係る現地実証試験の開始について
- 2024年4月3日更新令和6年度愛知県立農業大学校入学式を行います
- 2024年4月1日更新【知事会見】2024年度知事の名刺を使った県産農林水産物のPRについて
- 2024年4月1日更新PTA指導者の育成
- 2024年4月1日更新高等学校卒業程度認定試験(旧大検)
- 2024年3月29日更新愛知県農業イノベーション推進計画の策定について
- 2024年3月29日更新菜の花エコプロジェクトの取組について
- 2024年3月27日更新令和6年度 農業技術研修【募集終了しました】
- 2024年3月26日更新「2024年度 愛知県SDGs政策パッケージ」の作成について
- 2024年3月25日更新【Meet up Chubu連携企画】「DX・アグリテック with あいち農業イノベーションプロジェクト」を開催します
- 2024年3月25日更新あいちSDGsパートナーズ☆マッチング提案事業のマッチングが成立しました
- 2024年3月22日更新愛知県SDGs登録制度「あいちSDGsパートナーズ」の本格運用開始について
- 2024年3月16日更新令和6年度 ニューファーマーズ研修 【研修生募集終了】
- 2024年2月8日更新令和5年度協同農業普及事業外部第三者評価の実施結果について
- 2024年1月22日更新【知事会見】「あいち農業イノベーションサミット2024 ~テクノロジーが導く農業現場の変革~」 を開催します
- 2023年12月4日更新【知事会見】「環境に配慮して生産された米」の情報発信の実証試験を開始しました -環境への配慮を「見える化」し、消費者に分かりやすくPRします-
- 2023年10月30日更新「愛知県農業総合試験場 東三河農業研究所公開デー2023」を開催します ~愛知の農業を支える新技術・新品種を紹介~
- 2023年10月18日更新愛知県農業総合試験場の研究成果等をオンライン公開します
- 2023年10月8日更新2023年度愛知県ユネスコスクール交流会を実施しました
- 2023年10月2日更新あいちSDGsアンバサダーの任命及び愛知県SDGs登録制度「あいちSDGsパートナーズ」の試行運用開始について
- 2023年9月26日更新「ユネスコスクール交流会」の参加者を募集します
- 2023年9月22日更新夏の暑さに強い水稲新品種「愛知135号」を奨励品種に採用しました
- 2023年6月9日更新令和4年度協同農業普及事業外部第三者評価の実施結果について
- 2023年6月8日更新【知事会見】農業分野におけるイノベーション創出に向けた取組の成果及び今年度の取組について
- 2023年4月3日更新【知事会見】2023年度知事の名刺を使った県産農林水産物のPRについて
- 2023年4月1日更新あいち社会教育コーディネーター
- 2023年3月29日更新「2023年度 愛知県SDGs政策パッケージ」の作成について
- 2022年12月1日更新ユネスコスクールとは
- 2022年10月9日更新2022年度愛知県ユネスコスクール交流会を実施しました
- 2022年9月27日更新「ユネスコスクール交流会」の参加者を募集します
- 2022年7月8日更新農業労働力確保支援事業
- 2022年6月1日更新いいともあいち運動Instagram・Twitterを開設します!
- 2021年11月8日更新2021年度愛知県ユネスコスクール交流会を実施しました
- 2020年10月23日更新令和2年度愛知県ユネスコスクール交流会を実施しました
- 2019年10月30日更新令和元年度愛知県ユネスコスクール交流会を実施しました