本文
大学、NPO、公民館などとの連携により、ユネスコスクールの活動、ネットワーク化等を助言・指導するため、関係者によるユネスコスクール支援会議を開催しています。
| 日程 | 会場 | |
|---|---|---|
| 第1回 | 令和7年6月17日(火曜日) | 愛知県生涯学習推進センター |
| 第2回 | 令和7年12月9日(火曜日) | 愛知県生涯学習推進センター |
県内のユネスコスクールの活動をより充実したものとし、各校の連携を促進しネットワークを構築するとともに、ユネスコスクールの全県的な広がりを図るため交流会を実施しました。2025年度の交流会は、2つの会場で会期を分けて実施しました。第1回は、愛・地球博記念公園で開催中の「愛・地球博20祭」の会場内(体験学習室)で2025年9月20日(土曜日)にプログラムの一つとして実施しました。第2回は、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で2025年10月3日(金曜日)から10月4日(土曜日)まで開催した「子ども・ユースフェア」においてプログラムの一つとして実施しました。
(愛・地球博20祭)
(子ども・ユースフェア)
ユネスコスクール活動事例集を作成しました。各地のESD推進の参考にしていただくことができます。