ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > 県政情報 > 統計データ > 統計データ > -ポケット情報あいち- 教育、衛生・環境、文化・スポーツ・観光、犯罪・災害

本文

-ポケット情報あいち- 教育、衛生・環境、文化・スポーツ・観光、犯罪・災害

ページID:0352244 掲載日:2022年7月29日更新 印刷ページ表示
 

● 教育

学校数・在学者数(令和3年5月)
幼稚園 410園 67,860人
幼保連携型認定こども園 217園 34,385人
小学校 970校 405,839人
中学校 439校 209,151人
義務教育学校 2校 442人
高等学校 220校 185,920人
中等教育学校 1校 451人
通信制高等学校 6校 8,200人
特別支援学校 41校 7,283人
高等専門学校 1校 1,174人
短期大学 18校 6,486人
大学・大学院 52校 192,790人
専修学校 176校 50,486人
各種学校 62校 10,143人
卒業者の進路(令和3年3月)
中学校
卒業者
67,374人 高等学校等 98.4%
専修学校等 0.5%
就職 0.2%
高等学校
卒業者
62,134人 大学等 59.8%
専修学校等 18.7%
就職 17.5%

● 衛生・環境

医療施設数
病院(令和2年10月) 病院数 321
病床数 66,335床
人口1万人当たり病床数 87.9床
一般診療所(令和2年10月) 5,538
歯科診療所(令和2年10月) 3,735
救急医療施設(令和4年4月) 159
医療従事者数(令和2年12月)
医師 17,842人 人口10万人当たり 236.6人
歯科医師 6,159人 人口10万人当たり   81.7人
看護師
准看護師
77,739人 人口10万人当たり 1030.7人
三大死因別死亡数(令和2年)
悪性新生物 19,825人 死亡率(人口10万対) 272.2
心疾患 8,513人 死亡率(人口10万対) 116.9
老衰 7,914人 死亡率(人口10万対) 108.7
  • 乳児死亡数(令和2年) : 95人 死亡率 :  出生千人当たり 1.7
  • 献血者数(令和3年度) : 292,732人
  • 下水道普及率(令和3年3月) : 79.9%
  • ごみ排出量(令和2年度・1人) : 326.6キログラム

● 文化・スポーツ・観光

スポーツ・娯楽施設数
野球場(令和2年3月)公立 197 パチンコ店(令和4年3月) 439
プール(令和2年3月)公立 145 映画館(令和4年3月) 47
体育館(令和2年3月)公立 179 ゴルフ場(令和4年3月) 55
陸上競技場(令和2年3月)公立 26 博物館等(令和2年3月)公立 28
  • 都市公園面積(令和2年3月) : 5,877ヘクタール  1人当たり 7.84平方メートル
観光施設等の利用者数(令和2年)
熱田神宮 564万人 刈谷ハイウェイオアシス 550万人
中部国際空港来場者 539万人 豊川稲荷 376万人
道の駅とよはし 193万人 東山動植物園 134万人
国営木曽三川公園138タワーパーク 114万人 ナゴヤドーム 109万人
名古屋港水族館 94万人 愛・地球博記念公園 87万人
名古屋城 65万人 愛知県芸術劇場・美術館 55万人
  • 公立図書館数(令和3年3月) : 101館
  • 公立図書館蔵書数(令和3年3月) : 22,905,472冊
  • 旅券保有者数(令和3年12月) : 1,617,264人
  • 旅券交付件数(令和3年度) : 32,564件
  • 出国者数(令和2年) : 194,765人
    ※ 愛知県に住所を有する日本人で,出国する出入国港において,法務省令で定める手続により入国審査官から出国の確認を受けた者の人数

● 犯罪・災害

犯罪(令和3年)
認知件数(刑法犯) 37,832件
検挙件数(刑法犯) 14,937件
検挙人員(刑法犯) 12,218人
交通事故(令和3年)
発生件数(人身) 24,185件
年間死者数 117人
 (内)人口10万人当たり 1.6人
年間負傷者数 28,631人
火災(令和2年)
出火件数 1,870件
 (内)建物火災 976件
損害額 56億5210万円
救急車・110番
救急車出場件数(令和2年) 323,150件 1.6分に1回
110番への通報件数(令和3年) 577,177件 55秒に1件

問合せ

愛知県 県民文化局 県民生活部 統計課
企画・普及グループ
電話052-954-6108(ダイヤルイン)
E-mail: toukei@pref.aichi.lg.jp