外国人の皆さまの役に立つ情報

緊急

1  火事・けが・急病

火事やけがの時は119番に電話をかけてください。119番は全国共通で、24時間体制をとっており、通話料は無料です。多言語に対応している場合もあります。

電話の手順
  1. 119を直接ダイヤルします。公衆電話を使用するとき、緊急用の赤いボタンがあれば、ボタンを強く押します。
  2. 「火事」か「救急(けが・急病)」かをはっきり伝え、場所と名前を落ち着いて伝えます。
  3. その他に伝える主な内容
    (例)火事の場合
     ・何が燃えているか
     ・逃げ遅れやけが人の有無
    (例)救急の場合
     ・誰がどうしたのか
     ・意識の有無
     ・どこが痛いのか、苦しいのか
  4. その他、電話の相手からの質問に落ち着いて答えてください。

以下の動画で、電話の流れを紹介しています。
早期適応研修カリキュラム「第7章-5_119番の仕方」(YouTube)

参考ページ

日本で救急車を呼ぶ方法と、注意すべき点を多言語ガイドで説明しています。

対応言語:英語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語、イタリア語、フランス語、タイ語、ベトナム語、タガログ語、ポルトガル語、ネパール語、インドネシア語、スペイン語、ビルマ語、クメール語、モンゴル語

2  交通事故・犯罪

交通事故や犯罪が起きたときは110番に電話をかけてください。110番は全国共通で24時間体制をとっており、通話料は無料です。必要に応じて通訳人に転送し、三者通話をすることがあります。

電話の手順
  1. 110を直接ダイヤルします。公衆電話を使用するとき、緊急用の赤いボタンがあれば、ボタンを強く押します。
  2. いつ、どこで、何が起きたかをできるだけ正確に伝え、自分の名前を伝えます。
  3. その他、電話の相手からの質問に落ち着いて答えてください。

参考ページ

多言語で防犯や防災に関する情報を掲載しています。

対応言語:日本語、英語、韓国語、中国語、ロシア語、スペイン語、タガログ語、ベトナム語、ポルトガル語、インドネシア語、ネパール語、シンハラ語、ウルドゥー語、トルコ語、タイ語、フランス語

ページトップへ