外国人の皆さまの役に立つ情報

子ども

1  各種手続き・手当

「出産・子育て」について、基本的なルールが知りたい・どんな制度があるのか知りたいという人は、下のリンク先を見てください。
下のリンク先は、出入国在留管理庁が作成した「生活・就労ガイドブック」の第4章です。
言語:英語(PDF 0.49 MB)中国語(PDF 1.01 MB)韓国語(PDF 0.61 MB)スペイン語(PDF 0.49 MB)ポルトガル語(PDF 0.49 MB)ベトナム語(PDF 0.51 MB)ネパール語(PDF 0.68 MB)タイ語(PDF 0.56 MB)インドネシア語(PDF 0.5 MB)ミャンマー語(PDF 0.6 MB)クメール語(PDF 0.53 MB)フィリピノ語(PDF 0.5 MB)モンゴル語(PDF 0.5 MB)トルコ語(PDF 0.49 MB)ウクライナ語(PDF 0.51 MB)

2  その他

(1) 幼児教育・保育の無償化

幼稚園、保育所、認定こども園などを利用する3歳から5歳児クラスの子どもたち、
住民税非課税世帯の0歳から2歳児クラスまでの子どもたちの利用料が無料になります。
下のリンク先は、子ども家庭庁のWebページです。詳しくは、下のリンク先を見てください。
言語:日本語中国語(繁体字)中国語(簡体字)韓国語ポルトガル語スペイン語

(2) 発達障害

下のリンク先は、子どもの発達について心配なことがあるときに読んでほしいことが書かれたパンフレットです。日本で子どもを育てているお父さん、お母さん、家族のために作られました。
・「お子さんの発達について心配なことはありますか?~日本で子育てをする保護者の方へ~」【発達障害情報・支援センター】
言語:やさしい日本語英語中国語韓国語ポルトガル語スペイン語タガログ語ベンガル語インドネシア語タイ語ヒンディー語モンゴル語ミャンマー語ウルドゥー語フランス語クメール語ウクライナ語トルコ語ドイツ語ラオス語


下のリンク先からは、発達障害の診療を行っており、外国語での対応が可能な医療機関情報を見ることができます。(言語:日本語)

(3) 子どもを預かる

乳幼児を保育する(預かる)には愛知県への届出が必要です。詳しくは、下のリンク先のリーフレットを見てください。
言語:英語(PDF 0.25 MB)中国語(PDF 0.28 MB)ポルトガル語(PDF 0.25 MB)フィリピン語(PDF 0.23 MB)

3  参考資料

愛知県が作成した子育てに関するガイドブックを紹介します。

日本の子育てに関する情報や、子どもの言語習得に関する情報が書かれたガイドブックです。(2018年  愛知県多文化共生推進室作成)
言語:ポルトガル語(PDF 2.6 MB)英語(PDF 2.6 MB)中国語(PDF 2.6 MB)フィリピン語(PDF 2.6 MB)スペイン語(PDF 2.6 MB)

あいち多文化子育てブック

外国人県民の方が、家庭やコミュニティ内において、子どもたちに母語や母文化の大切さを教えたり、母語による学習支援などの取組みを行う際の参考にしていただくために作成したサポートブックです。(2013年 愛知県多文化共生推進室作成)
言語:ポルトガル語(PDF 3.1 MB)スペイン語(PDF 2.6 MB)フィリピン語(PDF 2.6 MB)中国語(PDF 3.0 MB)韓国朝鮮語(PDF 3.0 MB)
※全て日本語併記

母語教育サポートブック『KOTOBA』

ページトップへ