愛知県の主張・取組
市町村の自律拡大に関するアンケート調査報告書
 「市町村自律支援プログラム(仮称)」の策定に当たり、市町村及び県各課の考え方や事務処理の実態などプログラムの検討に必要な基礎資料を収集するため、アンケート調査を実施しました。
○調査対象等 
 ・市町村アンケート 対象:県内全市町村(調査時:66市町村) 
 ・県各課アンケート 対象:県関係課室(県庁内87課室) 
○調査期間 平成17年11月17日から平成17年12月16日まで 
※資料はすべてPDF形式です。
| 表紙(9KB) | |
| 目次(15KB) | |
| T 調査の概要(14KB) | |
| U 調査の結果 | |
| 1 市町村アンケート結果 | |
| (1)〜(6) (100KB) | (1) 市町村の自主性・自律性の拡大について | 
| (2) 県と市町村の関係について | |
| (3) 市町村の自主性・自律性の拡大について | |
| (4) 市町村の自主性・自律性を拡大するために県に期待する役割について | |
| (5) 県から市町村への権限移譲について | |
| (6) 市町村への関与・義務付けについて | |
| (7)〜(12) (104KB) | (7) 県と市町村の役割分担・二重行政について | 
| (8) 二重行政の具体的事例について | |
| (9) 市町村への分権の拡大方策について | |
| (10) 事務の共同実施について | |
| (11) 人材育成について | |
| (12) 派遣職員について | |
| (13)〜(18) (109KB) | (13) 県等への相談について | 
| (14) 県への相談の問題について | |
| (15) 今後の県への相談のあり方について | |
| (16) 市町村同士のネットワーク構築方法について | |
| (17) 県における市町村支援機能のあり方について | |
| (18) 県からの照会について | |
| (19)〜(24) (98KB) | (19) 情報共有について | 
| (20) 県からの情報提供の要望について | |
| (21) 市町村同士の情報交換の仕組み構築について | |
| (22) 共同研究について | |
| (23) 税財政制度について | |
| (24) 規模と支援方策について | |
| 2 県各課アンケート結果 | |
| (1)〜(12) (75KB) | (1) 市町村の自主性・自律性の拡大について | 
| (2) 県と市町村の関係について | |
| (3) 市町村の自主性・自律性の拡大について | |
| (4) 市町村の自主性・自律性を拡大するために県に期待する役割について | |
| (5) 県から市町村への権限移譲について | |
| (6) 市町村への関与・義務付けについて | |
| (7) 県と市町村の役割分担・二重行政について | |
| (8) 二重行政の具体的事例について | |
| (9) 市町村への分権の拡大方策について | |
| (10) 事務の共同実施について | |
| (11) 人材育成について | |
| (12) 派遣職員について | |
| (13)〜(24) (114KB) | (13) 県等への相談について | 
| (14) 県への相談の問題について | |
| (15) 今後の県への相談のあり方について | |
| (16) 市町村同士のネットワーク構築方法について | |
| (17) 県における市町村支援機能のあり方について | |
| (18) 県からの照会について | |
| (19) 情報共有について | |
| (20) 県からの情報提供の要望について | |
| (21) 市町村同士の情報交換の仕組み構築について | |
| (22) 共同研究について | |
| (23) 税財政制度について | |
| (24) 規模と支援方策について | |
| V 参考資料(9KB) | |
| (参考資料1)市町村アンケートの自由意見等(118KB) | |
| (参考資料2)県各課アンケートの自由意見等(98KB) | |



