「重点改革プログラム策定に向けた外部有識者による公開ヒアリング」
の開催結果について
平成23年11月4日(金)及び6日(日)に開催した「重点改革プログラム策定に向けた外部有識者による公開ヒアリング」の結果は以下のとおりです。
11月4日(金)開催分
改革項目 | 改革素案に対する提言 | 改革素案に対する質問者の表決数 |
陶磁資料館への指定管理者制度の導入などによる活性化 | 再検討が必要 | 【 1 】妥当 【 5 】再検討が必要 ( 3)現状認識、課題認識を見直すべき。 ( 3)取組内容を明確にすべき。 ( 2)取組内容に新たな視点を加えるべき。 ( 2)取組をスピードアップすべき。 ( 0)その他 【 0 】妥当・再検討の判断ができない |
県立病院のあり方 の検討 |
再検討が必要 | 【 2 】妥当 【 3 】再検討が必要 ( 0)現状認識、課題認識を見直すべき。 ( 0)取組内容を明確にすべき。 ( 0)取組内容に新たな視点を加えるべき。 ( 3)取組をスピードアップすべき。 ( 0)その他 【 1 】妥当・再検討の判断ができない |
消費生活相談体制 の見直し |
再検討が必要 | 【 0 】妥当 【 6 】再検討が必要 ( 6)現状認識、課題認識を見直すべき。 ( 1)取組内容を明確にすべき。 ( 0)取組内容に新たな視点を加えるべき。 ( 4)取組をスピードアップすべき。 ( 0)その他 【 0 】妥当・再検討の判断ができない |
11月6日(日)開催分
改革項目 | 改革素案に対する提言 | 改革素案に対する質問者の表決数 |
環境調査センター の組織・運営の見直し |
再検討が必要 | 【 1 】妥当 【 5 】再検討が必要 ( 0)現状認識、課題認識を見直すべき。 ( 4)取組内容を明確にすべき。 ( 3)取組内容に新たな視点を加えるべき。 ( 2)取組をスピードアップすべき。 ( 0)その他 【 1 】妥当・再検討の判断ができない |
高等技術専門校 の見直し |
再検討が必要 | 【 3 】妥当 【 4 】再検討が必要 ( 0)現状認識、課題認識を見直すべき。 ( 4)取組内容を明確にすべき。 ( 2)取組内容に新たな視点を加えるべき。 ( 1)取組をスピードアップすべき。 ( 0)その他 【 0 】妥当・再検討の判断ができない |
生涯学習推進センター の見直し |
再検討が必要 | 【 0 】妥当 【 7 】再検討が必要 ( 3)現状認識、課題認識を見直すべき。 ( 2)取組内容を明確にすべき。 ( 2)取組内容に新たな視点を加えるべき。 ( 0)取組をスピードアップすべき。 ( 2)その他 【 0 】妥当・再検討の判断ができない |
福祉医療制度の見直し | 「妥当」・「再検討が必要」が同数 | 【 3 】妥当 【 3 】再検討が必要 ( 0)現状認識、課題認識を見直すべき。 ( 1)取組内容を明確にすべき。 ( 0)取組内容に新たな視点を加えるべき。 ( 2)取組をスピードアップすべき。 ( 0)その他 【 1 】妥当・再検討の判断ができない |
愛知県スポーツ会館 の見直し |
再検討が必要 | 【 0 】妥当 【 7 】再検討が必要 ( 6)現状認識、課題認識を見直すべき。 ( 2)取組内容を明確にすべき。 ( 3)取組内容に新たな視点を加えるべき。 ( 1)取組をスピードアップすべき。 ( 0)その他 【 0 】妥当・再検討の判断ができない |
『行革大綱に係る重点改革プログラム(素案)』へのリンク(PDFファイル 9.36MB)