ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 医務課 > 愛知県地域医療確保修学資金

本文

愛知県地域医療確保修学資金

ページID:0431127 掲載日:2023年1月5日更新 印刷ページ表示

 愛知県地域医療確保修学資金は、将来、愛知県内の地域医療を担おうとする気概と情熱に富んだ医学生に対し、愛知県が修学資金を貸与するものです。

愛知県地域医療確保修学資金の概要

<修学資金の概要>
貸与対象者

将来、愛知県内の医師の確保が困難な地域に所在する医療機関において医師の業務に従事する意思があり、名古屋大学、名古屋市立大学、愛知医科大学、藤田医科大学の医学部に地域枠で合格された方。

募集人員

入試情報については、各大学HPを参照してください。

名古屋大学    5名 (大学HP(外部サイト))      

名古屋市立大学  7名 (大学HP(外部サイト))      

愛知医科大学   10名 (大学HP(外部サイト))   

藤田医科大学   10名 (大学HP(外部サイト)

貸与期間

大学に入学した月から大学を卒業する月までの72月間

貸与額

入学年次:年額210万円(17万5千円/月)

2年次以降:年額180万円(15万円/月)

※将来、小児科・産婦人科の診療に従事する意思のある大学5・6年生には、月額5万円を加算します。

返還免除要件

次の1から3の要件をすべて満たしたときに、貸付金の返還が免除されます。

1.大学卒業後、2年以内に医師免許を取得すること。

2.医師免許取得後、直ちに県内において初期臨床研修を開始すること。

3.初期臨床研修終了後、引き続き知事が指定する指定医療機関で、医師として、貸与期間の1.5倍(9年間)の期間、従事すること。(初期臨床研修2年間は従事期間に含む。)

※返還免除要件に該当しなくなった場合、貸与を受けた修学資金に年10%の利息を付した金額を返還していただきます。

推奨診療科

知事が指定する指定医療機関において、下記のいずれかの診療科で従事することを原則とします。

◆内科系(内科、総合内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、脳神経内科)、外科系(外科、消化器外科、整形外科)、救急科、麻酔科、小児科、産婦人科、総合診療科

※詳細は、以下の条例・規則及びキャリア形成プログラムを参照。

条例・規則

キャリア形成プログラム及びキャリア形成卒前支援プランについて

 地域枠の制度により医師となった方には、「愛知県地域枠医師キャリア形成プログラム」が適用されます。

 また、在学中の地域枠学生には、「愛知県キャリア形成卒前支援プラン」が適用されます。

  • 愛知県地域枠医師キャリア形成プログラムについては、こちらのページをご覧ください。
  • 愛知県キャリア形成卒前支援プランについてについては、こちらのページをご覧ください。

各種様式

 愛知県地域医療確保修学資金関係書類一覧 [PDFファイル/92KB]

 地域枠医師提出書類一覧 [PDFファイル/135KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)