ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 医薬安全課 > 骨髄バンク事業について

本文

骨髄バンク事業について

ページID:0417701 掲載日:2024年3月18日更新 印刷ページ表示

骨髄バンク事業について

骨髄バンク事業とは

 白血病や再生不良性貧血などの血液疾患の治療には、骨髄移植や末梢血幹細胞移植などが有効ですが、これらが成功するには、患者とドナーの白血球の型(HLA型)が一致しなければなりません。

 ところが、このHLA型が一致する確率は兄弟姉妹間でも4人に1人、それ以外では数百から数万人に1人と非常にまれです。そのため、骨髄移植や末梢血幹細胞移植を受けることができない患者は少なくありません。

 そこで、広く一般の方々に善意の骨髄・末梢血幹細胞の提供を呼びかけるものが、骨髄バンク事業です。この事業は、国の主導のもとに(公財)日本骨髄バンクが主体となり、日本赤十字社の協力を得て、1992年から開始されました。

ドナー登録について

ドナー登録とは

 ドナー登録希望者の白血球の型(HLA型)などを日本赤十字社に登録することをいいます。

ドナー登録できる方

  • 骨髄・末梢血幹細胞の提供の内容を十分に理解している方
  • 年齢が18歳以上、54歳以下で、健康状態が良好な方
  • 体重が男性45kg以上/女性40kg以上の方

 ※骨髄・末梢血幹細胞を提供できる年齢は20歳以上、55歳以下です。

ドナー登録するには

登録の予約

 はじめに、登録のしおり「チャンス」をお読みいただき、内容をよく理解しましたら、下記の登録受付場所から、ご希望の場所を選んで電話予約をしてください。(受付日時は場所によって異なります。)

 なお、冊子版「チャンス」は医薬安全課及び各保健所にてお配りしています。

 また、Web版「チャンス」は(公財)日本骨髄バンクのホームページからご覧いただけます。

登録までの流れ
  1. 受付場所でドナー登録、骨髄・末梢血幹細胞提供についてご説明します。
  2. HLA型や血液型の検査を行うために採血をします。

(ここまでの所要時間は20~30分ほどです。)

  1. 手続きが完了すると、後日、日本赤十字社から「登録確認書」が送付されます。
  2. 登録後、登録内容につきましては、日本赤十字社東海北陸ブロック血液センター(電話 0561-85-4298)にお問い合わせください。

ドナー登録受付会場

県内登録受付窓口
名称 住所 電話 受付日
春日井保健所 春日井市柏井町2-31 0568-31-2189 火曜日
清須保健所 清須市春日振形129(清須市春日老人福祉センター内) 052-401-2100 水曜日
半田保健所 半田市出口町1-45-4 0569-21-3342 水曜日
衣浦東部保健所 刈谷市大手町1-12 0566-21-4797 火曜日
豊川保健所 豊川市諏訪3-237 0533-86-3177 火曜日
愛知県赤十字血液センター 瀬戸市南山口町539-3 0561-84-1131 月曜日~土曜日
愛知県赤十字血液センター豊橋事業所 豊橋市東脇3-4-1 0532-32-1331 月曜日~土曜日
献血ルーム タワーズ20

名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ20F

052-571-1002 年中無休
献血ルーム ゲートタワー26 名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー26F 052-589-2229 年中無休
栄献血ルーム 名古屋市中区栄3-15-33 栄ガスビル9F 052-242-7030 年中無休
大須万松寺献血ルーム 名古屋市中区大須3-30-40 万松寺ビル1F 052-251-7161 年中無休
献血ルーム フォレスト 名古屋市西区則武新町3-1-17 イオンモールNagoya Noritake Garden 3F 052-462-8090 年中無休
岡崎献血ルーム 岡崎市明大寺字寺東1-1 名鉄東岡崎駅南館5F

0564-52-1800

土曜日~木曜日
豊田献血ルーム 豊田市若宮町1-57-1 T-FACE A館 9F

0565-35-4480

水曜日~月曜日
  • 保健所でのドナー登録は事前予約制です。
  • 時間については、各受付場所へお問い合わせください。
  • お近くの献血会場でも登録できます。(献血会場の予定は、愛知県赤十字血液センターホームページをご覧ください。)

 日本骨髄バンクや保健所の開催する説明会で説明を聞かれた方は、説明員の署名等が記載された登録申込書を持参すれば全国の献血会場等でも登録ができます。

特別登録会受付案内

職場やお宅の近所にやってくる献血バスの献血会場で登録会を開催します。

特別登録会の開催が決まり次第、掲載します。

  • 予約優先で説明を行います。
  • 予定が決まり次第掲載しています。

骨髄・末梢血幹細胞提供について

骨髄移植とは

 骨の中にある骨髄には造血幹細胞(白血球、赤血球、血小板の元になる細胞)が含まれます。
 ドナーに全身麻酔をして専用の注射器で骨髄液を吸引し、採取した骨髄液を患者の静脈へ点滴注入する治療法です。

末梢血幹細胞移植とは

 G-CSF(顆粒球コロニー刺激因子)という白血球を増やす薬を3~4日間、連日皮下注射し、末梢血(全身を流れる血液)に含まれる造血幹細胞を増加させます。造血幹細胞が増えたところで血液成分を分離する機器を使って造血幹細胞を採取し、骨髄移植を同様の方法で患者に点滴注入する治療法です。

 詳しくは、(公財)日本骨髄バンクのホームページをご覧ください。

 

骨髄ドナー休暇・公欠制度の導入について

 詳しくは、県ホームページ「骨髄ドナー休暇・公欠制度の導入について御協力をお願いします。」をご覧ください。

骨髄バンク事業における再生医療用iPS細胞ストックへの協力について

 詳しくは、県ホームページ「骨髄バンク事業における再生医療用iPS細胞ストックへの協力について」をご覧ください。

関連リンク

公益財団法人日本骨髄バンク

造血幹細胞移植情報サービス