県政世論調査
令和2(2020)年度の県政世論調査
第2回〔調査時期:11月1日(日曜日)~11月20日(金曜日)〕
<調査項目>
- 県の広報活動について
- ヘルプマーク及び身体障害者補助犬について
- 資源循環型社会づくりについて
- テレワークについて
- 特殊詐欺に関する意識について
- 文化芸術について
詳細はこちらを御覧ください。→https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/02-02yorontyousa.html
第1回〔調査時期:7月1日(水曜日)~7月20日(月曜日)〕
<調査項目>
- 食育に関する意識について
- 農林水産業との関わりについて
- 自然・生きものについて
- 認知症に関する意識について
- 住まいに関する意識について
- 地域の治安と防犯について
- 科学技術及び知的財産について
2020年度第1回県政世論調査 (調査結果の概要 [PDFファイル/552KB])
- 01 表紙、目次 [PDFファイル/300KB]
表紙、目次
- 02 調査のあらまし [PDFファイル/599KB]
調査の概要や回答者の属性等
- 03 調査結果 (1 食育に関する意識について) [PDFファイル/697KB]
朝食の摂取状況等について
- 03 調査結果 (2 農林水産業との関わりについて) [PDFファイル/985KB]
農産物等を購入する際に優先する産地等について
- 03 調査結果 (3 自然・生きものについて) [PDFファイル/976KB]
生物多様性の認知状況等について
- 03 調査結果 (4 認知症に関する意識について) [PDFファイル/960KB]
認知症の人と接する機会の有無等について
- 03 調査結果 (5 住まいに関する意識について) [PDFファイル/1.37MB]
現在の住まい等について
- 03 調査結果 (6 地域の治安と防犯について) [PDFファイル/1.08MB]
地域の治安の変化等について
- 03 調査結果 (7 科学技術及び知的財産について) [PDFファイル/942KB]
科学技術に対するイメージ等について
- 04 調査票 [PDFファイル/3.15MB]
調査票
- 05 集計表 [PDFファイル/816KB]
集計表
令和元(2019)年度の県政世論調査
第2回〔調査時期:11月1日(金曜日)~11月20日(水曜日)〕
<調査項目>
- 県の広報広聴活動について
- 自転車の安全利用について
- 買い物動向について
- 県民の観光意識について
- 教育について
2019年度第2回県政世論調査 (調査結果の概要 [PDFファイル/214KB])
- 01 表紙、目次 [PDFファイル/66KB]
表紙、目次
- 02 調査のあらまし [PDFファイル/241KB]
調査の概要や回答者の属性等
- 03 調査結果 (1 県の広報広聴活動について) [PDFファイル/1.32MB]
県の広報活動の認知状況等について
- 03 調査結果 (2 自転車の安全利用について) [PDFファイル/1.44MB]
自転車の利用頻度等について
- 03 調査結果 (3 買い物動向について) [PDFファイル/644KB]
生活必需品の購入場所等について
- 03 調査結果 (4 県民の観光意識について) [PDFファイル/1006KB]
訪問経験のある県内観光地等について
- 03 調査結果 (5 教育について ) [PDFファイル/589KB]
子供を教育していく中での家庭の役割等について
- 04 調査票 [PDFファイル/893KB]
調査票
- 05 集計表 [PDFファイル/1.12MB]
集計表
第1回〔調査時期:7月1日(月曜日)~7月20日(土曜日)〕
<調査項目>
- 県民の幸福感に関する意識について
- 愛知の将来方向について
- 動物愛護管理について
- 防災(地震)に関する意識について
- 河川情報について
- これからの環境政策の方向性について
2019年度第1回県政世論調査 (調査結果の概要 [PDFファイル/193KB])
- 01 表紙、目次 [PDFファイル/73KB]
表紙、目次
- 02 調査のあらまし [PDFファイル/224KB]
調査の概要や回答者の属性等
- 03 調査結果 (1 県民の幸福感に関する意識について) [PDFファイル/518KB]
県民の幸福感等について
- 03 調査結果 (2 愛知の将来方向について) [PDFファイル/895KB]
望ましいと思う愛知県の姿等について
- 03 調査結果 (3 動物愛護管理について ) [PDFファイル/680KB]
ペットの好き嫌い等について
- 03 調査結果 (4 防災(地震)に関する意識について ) [PDFファイル/1.73MB]
南海トラフ地震への関心等について
- 03 調査結果 (5 河川情報について ) [PDFファイル/1.09MB]
洪水ハザードマップの認知度等について
- 03 調査結果 (6 これからの環境政策の方向性について) [PDFファイル/911KB]
現在、関心のある環境問題等について
- 04 調査票 [PDFファイル/895KB]
調査票
- 05 集計表 [PDFファイル/845KB]
集計表
平成30(2018)年度の県政世論調査
第2回〔調査時期:11月1日(木曜日)~11月20日(火曜日)〕
<調査項目>
- 県の広報広聴活動について
- 住宅対象侵入盗に対する防犯対策について
- あいちの文化芸術活動について
- 愛知県図書館の利用状況とサービスついて
- 食と緑への関わりについて
- 土地利用対策について
平成30年度第2回県政世論調査 (調査結果の概要 [PDFファイル/233KB])
- 01 表紙、目次 [PDFファイル/79KB]
表紙、目次
- 02 調査のあらまし [PDFファイル/223KB]
調査の概要や回答者の属性等
- 03 調査結果 (1 県の広報広聴活動について) [PDFファイル/293KB]
県の広報活動の認知状況等について
- 03 調査結果 (2 住宅対象侵入盗に対する防犯対策について) [PDFファイル/222KB]
住宅対象侵入盗の発生件数が平成29年時点で11年連続全国ワースト1位であること等について
- 03 調査結果 (3 あいちの文化芸術活動について) [PDFファイル/282KB]
愛知の誇ることのできる文化芸術資源等について
- 03 調査結果 (4 愛知県図書館の利用状況とサービスについて) [PDFファイル/185KB]
愛知県図書館のサービスで利用したことがあるもの等について
- 03 調査結果 (5 食と緑への関わりについて) [PDFファイル/273KB]
この1年間に行った農林水産業に親しむ取組等について
- 03 調査結果 (6 土地利用対策について) [PDFファイル/326KB]
地域の土地利用状況に関して感じている問題等について
- 04 調査票 [PDFファイル/1005KB]
調査票
- 05 集計表 [PDFファイル/639KB]
集計表
第1回〔調査時期:7月1日(日曜日)~7月20日(金曜日)〕
<調査項目>
- 「花の王国あいち」について
- 食育に関する意識について
- 有機農業に関する意識について
- ヘルプマークについて
- 消費生活に関する意識について
- 「オープンデータ」について
- 県営住宅の役割について
平成30年度第1回県政世論調査
- 01 表紙、目次 [PDFファイル/66KB]
表紙、目次
- 02 あらまし [PDFファイル/225KB]
調査の概要や回答者の属性等
- 03 調査結果 (1 「花の王国あいち」について) [PDFファイル/191KB]
「花の王国あいち」の認知度等について
- 03 調査結果 (2 食育に関する意識について) [PDFファイル/152KB]
朝食の摂取状況等について
- 03 調査結果 (3 有機農業に関する意識について) [PDFファイル/132KB]
「有機農業」の認知度等について
- 03 調査結果 (4 ヘルプマークについて) [PDFファイル/147KB]
ヘルプマークの認知度等について
- 03 調査結果 (5 消費生活に関する意識について) [PDFファイル/316KB]
関心のある消費者問題等について
- 03 調査結果 (6 「オープンデータ」について) [PDFファイル/224KB]
「オープンデータ」の認知度等について
- 03 調査結果 (7 県営住宅の役割について) [PDFファイル/259KB]
県営住宅のイメージ等について
- 04 調査票 [PDFファイル/928KB]
調査票
- 05 集計表 [PDFファイル/546KB]
集計表
平成29(2017)年度の県政世論調査
第2回〔調査時期:11月1日(水曜日)~11月20日(月曜日)〕
<調査項目>
- 県の広報広聴活動について
- これからの環境保全の方向性について
- 技能五輪・アビリンピックについて
- 子どもの読書について
- 男女共同参画について
- あいちの森と緑について
平成29年度第2回県政世論調査
- 01 表紙、目次 [PDFファイル/185KB]
表紙、目次
- 02 あらまし [PDFファイル/534KB]
調査の概要や回答者の属性等
- 03 調査結果 (1 県の広報広聴活動について) [PDFファイル/1.2MB]
県の広報広聴活動の満足度等について
- 03 調査結果 (2 これからの環境保全の方向性について) [PDFファイル/827KB]
県民の環境問題への関心や行動等について
- 03 調査結果 (3 技能五輪・アビリンピックについて) [PDFファイル/468KB]
県民の技能五輪・アビリンピックの認知状況について
- 03 調査結果 (4 子どもの読書について) [PDFファイル/857KB]
県民の読書に関する意識や子どもに対する読書の推進状況等について
- 03 調査結果 (5 男女共同参画について) [PDFファイル/2.02MB]
県民の男女共同参画に関する意識等について
- 03 調査結果 (6 あいちの森と緑ついて) [PDFファイル/727KB]
県民の森と緑への関心や県の現状等について
04 調査票 [PDFファイル/3.61MB] 調査票
- 05 集計表 [PDFファイル/730KB]
集計表
第1回〔調査時期:7月11日(火曜日)~7月30日(日曜日)〕
<調査項目>
- 愛知の住みやすさについて
- 県民の幸福感に関する意識について
- 都市緑化の取組について
- 地域の治安と子どもを守る防犯について
- 自殺を防ぐための対策について
平成29年度第1回県政世論調査
- 01 表紙、目次 [PDFファイル/170KB]
表紙、目次
- 02 あらまし [PDFファイル/532KB]
調査の概要や回答者の属性等
- 03 調査結果(1 愛知の住みやすさについて) [PDFファイル/660KB]
県民の住みやすさを感じる点等について
- 03 調査結果(2 県民の幸福感に関する意識について) [PDFファイル/543KB]
県民の幸福感及び幸福感の判断基準について
- 03 調査結果(3 都市緑化の取組について) [PDFファイル/821KB]
緑地の保全や創出等について
- 03 調査結果(4 地域の治安と子どもを守る防犯について) [PDFファイル/1.15MB]
地域の治安の変化等や子どもを守る防犯活動等について
- 03 調査結果(5 自殺を防ぐための対策について) [PDFファイル/629KB]
自殺に関する意識や自殺対策について
- 04 調査票 [PDFファイル/3.38MB]
調査票
- 05 集計表 [PDFファイル/694KB]
集計表
平成28(2016)年度の県政世論調査
第2回〔調査時期:12月7日(水曜日)~12月26日(月曜日)〕
<調査項目>
- 県の広報広聴活動について
- あいちの文化芸術活動について
- 生物多様性について
- 多文化共生について
- 警察活動について
- ドメスティック・バイオレンスについて
平成28年度第2回県政世論調査
- 01 表紙、目次 [PDFファイル/169KB]
表紙、目次
- 02 あらまし [PDFファイル/523KB]
調査の概要や回答者の属性等
- 03 調査結果(1 県の広報広聴活動について) [PDFファイル/1.17MB]
県の広報広聴活動の満足度等について
- 03 調査結果(2 あいちの文化芸術活動について) [PDFファイル/807KB]
県の文化芸術活動等及びあいちトリエンナーレについて
- 03 調査結果(3 生物多様性について) [PDFファイル/840KB]
生物多様性に対する意識等について
- 03 調査結果(4 多文化共生について) [PDFファイル/673KB]
多文化共生に対する意識等について
- 03 調査結果(5 警察活動について) [PDFファイル/535KB]
警察活動に対する認識や要望等について
- 03 調査結果(6 ドメスティック・バイオレンスについて) [PDFファイル/791KB]
ドメスティック・バイオレンスに対する周知状況等について
04 調査票 [PDFファイル/1.77MB] 調査票
- 05 集計表 [PDFファイル/809KB]
集計表
第1回〔調査時期:10月1日(土曜日)~10月20日(木曜日)〕
<調査項目>
- 県民の生活意識
- 県民の運動やスポーツの実施状況
- 自動走行車の普及に対する県民ニーズ
- 環境学習・環境保全活動の現状
- 「生涯学習」に関する取組や考え方
平成28年度第1回県政世論調査
- 01 表紙、目次 [PDFファイル/171KB]
表紙、目次
- 02 あらまし [PDFファイル/519KB]
調査の概要や回答者の属性等
- 03 調査結果(1 県民の生活意識) [PDFファイル/781KB]
県民の生活意識の満足度等について
- 03 調査結果(2 県民の運動やスポーツの実施状況) [PDFファイル/855KB]
県民の運動やスポーツに関する意識や関心等について
- 03 調査結果(3 自動走行車の普及に対する県民ニーズ) [PDFファイル/611KB]
県民の自動走行車に対する関心や期待等について
- 03 調査結果(4 環境学習・環境保全活動の現状) [PDFファイル/1.2MB]
県民の環境問題への関心や取組等について
- 03 調査結果(5 「生涯学習」に関する取組や考え方) [PDFファイル/809KB]
県民の「生涯学習」の実施状況や課題等について
- 04 調査票 [PDFファイル/1.65MB]
調査票
平成27(2015)年度の県政世論調査
第3回〔調査時期:11月1日(日曜日)~11月20日(金曜日)〕
<調査項目>
- 県の広報広聴活動に関する意識
- 県民の幸福感に関する意識
- あいちトリエンナーレに関する意識
- 燃料電池自動車(FCV)に関する意識
- 住まいに関する意識
- 県民の治安に関する意識
第2回〔調査時期:9月1日(火曜日)~9月20日(日曜日)〕
<調査項目>
- 花の利用に関する意識
- 食育に関する意識
- 文化財に関する意識
- 自転車の運転に関する意識
平成27年度第2回県政世論調査
- 01 表紙、目次(27_2_1hyoushi-mokuji [PDFファイル/144.24 KB])
- 02 あらまし (27_2_2aramashi [PDFファイル/481.14 KB])
- 03 調査結果(1 花の利用) (ファイル名:27_2_3chousakekka(1).pdf サイズ:762.56 KB)
- 03 調査結果(2 食育) (ファイル名:27_2_3chousakekka(2).pdf サイズ:617.11 KB)
- 03 調査結果(3 文化財) (ファイル名:27_2_3chousakekka(3).pdf サイズ:559.54 KB)
- 03 調査結果(4 自転車の運転) (ファイル名:27_2_3chousakekka(4).pdf サイズ:562.86 KB)
- 04 調査票 (27_2_4chousahyou [PDFファイル/697.21 KB])
- 05 集計表 (27_2_5syuukeihyou [PDFファイル/475.33 KB])
第1回〔調査時期:7月1日(水曜日)~7月20日(月曜日・祝日)〕
<調査項目>
- 郷土・愛知県に対する意識
- 食と緑への関わりに関する意識
- 新東名高速道路(豊田東JCT(ジャンクション)~浜松いなさJCT)開通に関する意識
- 科学技術に対する意識
平成27年度第1回県政世論調査
- 01 表紙、目次 (27_1_1hyoushi-mokuji [PDFファイル/111.29 KB])
- 02 あらまし (27_1_2aramashi [PDFファイル/1.95 MB])
- 03 調査結果(1 郷土意識) (ファイル名:27_1_3chousakekka(1).pdf サイズ:1.52 MB)
- 03 調査結果(2 食と緑(1)) (ファイル名:27_1_3chousakekka(2-1).pdf サイズ:1.65 MB)
- 03 調査結果(2 食と緑(2)) (ファイル名:27_1_3chousakekka(2-2).pdf サイズ:1.80 MB)
- 03 調査結果(3 東名高速道路) (ファイル名:27_1_3chousakekka(3).pdf サイズ:2.47 MB)
- 03 調査結果(4 科学技術) (ファイル名:27_1_3chousakekka(4).pdf サイズ:2.82 MB)
- 04 調査票 (27_1_4chousahyou [PDFファイル/1.17 MB])
- 05 集計表 (27_1_5syuukeihyo [PDFファイル/345.33 KB])