ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > くらし・安全・環境 > 環境 > あいちの環境 > 工場・事業場に対する排水規制・指導

本文

工場・事業場に対する排水規制・指導

ページID:0354854 掲載日:2023年2月1日更新 印刷ページ表示

水質汚濁防止法等関係

水質汚濁防止法の改正について

水質汚濁防止法のあらまし

 水質汚濁防止法により、汚水又は廃液を排出する施設として種々の特定施設が定められており、これらの特定施設を設置する製造業、サービス業等の工場・事業場(特定事業場)からの排出水には、濃度規制総量規制が適用されています。

水質汚濁防止法のあらまし

濃度規制

 pH、BOD等の生活環境項目及びカドミウム、トリクロロエチレン等の有害物質については濃度規制が適用されており、全国一律の基準が定められています。

 愛知県では、水質の保全を一層推進するため、一部項目については全国基準より厳しい上乗せ排水基準を定めています。

 水質汚濁防止法第3条第3項に基づく排水基準を定める条例はこちら

 水域の区分はこちら

総量規制

 伊勢湾の水質改善を図るために、総量削減計画を策定し、総合的・計画的な水質保全対策を推進しています。愛知県の総量削減計画についてはこちらのページをご覧ください。

 また、総量規制基準が適用されない小規模事業場に対して、小規模事業場等排水対策指導要領に基づき、汚濁負荷量の削減を指導しています。

水質汚濁防止法等にかかる届出様式等について

有害物質の種類及び一律排水基準

地下水の水質の浄化基準

指定物質の一覧

届出書の提出・問合せ先

 水質汚濁防止法に基づく届出を行う場合、愛知県では、工場・事業場の所在地を管轄する事務所長等若しくは市長に届出書を提出してください。

愛知県所管分

届出書の提出先一覧(愛知県所管分)
工場又は事業場の所在地 提出先 住所 電話番号
豊川市、蒲郡市、田原市 東三河総局
県民環境部
環境保全課
〒440-8515
豊橋市八町通5-4
(0532)54-5111(代表)
新城市、設楽町、東栄町、豊根村 東三河総局
新城設楽振興事務所
環境保全課
〒441-1365
新城市字石名号20-1
(0536)23-2117
瀬戸市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、尾張旭市、岩倉市、豊明市、日進市、清須市、北名古屋市、長久手市、東郷町、豊山町、大口町、扶桑町 尾張県民事務所
環境保全課
〒460-8512
名古屋市中区三の丸2-6-1
(052)961-7211(代表)
津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村 海部県民事務所
環境保全課
〒496-8531
津島市西柳原町1-14
(0567)24-2111(代表)
半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町 知多県民事務所
環境保全課
〒475-8501
半田市出口町1-36
(0569)21-8111(代表)
碧南市、刈谷市、安城市、西尾市、知立市、高浜市、幸田町 西三河県民事務所
環境保全課
〒444-8551
岡崎市明大寺本町1-4
(0564)23-1211(代表)
みよし市 西三河県民事務所
豊田加茂環境保全課
〒471-8503
豊田市元城町4-45
(0565)32-7494

県所管分以外

届出書の提出先一覧(県所管分以外)
工場又は事業場の所在地 提出先 住所 電話番号
名古屋市 千種区、昭和区、守山区、名東区 北東部公害対策担当
(名東区役所1階)
〒465-8508
名東区上社二丁目50
(052)778-3108
東区、北区、西区、中村区、中区 北西部公害対策担当
(西区役所5階)
〒451-8508
西区花の木二丁目18-1
(052)523-4613
瑞穂区、南区、緑区、天白区 南東部公害対策担当
(南区役所2階)
〒457-8508
南区前浜通3-10
(052)823-9422
熱田区、中川区、港区 南西部公害担当
(港保健センター3階)
〒455-0015
港区港栄二丁目2-1
(052)651-6493
豊橋市  豊橋市役所
(環境部環境保全課)
〒440-8501
豊橋市今橋町1
(0532)51-2390
岡崎市 岡崎市役所
(環境部環境保全課)
〒444-8601
岡崎市十王町2-9
(0564)23-6194
一宮市 一宮市役所
(環境部環境保全課:衛生処理場)
〒491-0201
一宮市奥町字六丁山8番地
(0586)45-7185
春日井市 春日井市役所
(環境部環境保全課)
〒486-8686
春日井市鳥居松町5-44
(0568)85-6217
豊田市 豊田市役所
(環境部環境保全課)
〒471-8501
豊田市西町3-60
(0565)34-6628

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)