ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 利用について > 相談窓口のページ

本文

相談窓口のページ

ページID:0226504 掲載日:2023年11月10日更新 印刷ページ表示

相談窓口の一覧表

相談窓口の総合案内

県民相談・情報センター、県民相談室の御案内ページへ

 県民相談・情報センター及び各県民相談室では、県政、交通事故、法律等に関する相談のほか、相談窓口の総合案内を行っております。相談先が分からない場合は、最寄の県民相談・情報センター又は各県民相談室にご相談ください。

各種相談窓口

心とからだに関する相談

心とからだに関する相談窓口のページへ

○あいちこころほっとライン365 ○名古屋いのちの電話 ○精神科への緊急受診
○精神保健福祉 ○健康 ○歯科保健・栄養 ○結核 ○感染症
○保健師の家庭訪問  ○難病 ○医薬品等 ○医療に関する苦情や相談
○医療内容等専門的な相談 ○歯科診療 ○若年性認知症
○臓器提供意思表示カード ○乱用薬物(麻薬、覚醒剤、シンナー等)
○不妊(電話相談) ○不妊(面接相談) ○子供の急病

子どもに関する相談

子どもに関する相談窓口のページへ

○子どもの養育や心身の障害 ○子ども・家庭110番
○教育相談「こころの電話」 ○いじめほっとライン24 ○ヤングテレホン
○被害少年相談電話 ○育児もしもしキャッチ

女性、母子・父子家庭に関する相談

女性、母子・父子家庭に関する相談窓口のページへ

○女性の悩みごと ○母子・父子家庭

高齢者に関する相談

高齢者に関する相談窓口のページへ

○介護、福祉、医療、権利擁護 ○認知症

障害者に関する相談

障害者に関する相談窓口のページへ

○障害 ○発達障害 ○小児慢性特定疾病児童等

生活の援助に関する相談

消費生活に関する相談

消費生活に関する相談窓口のページへ

○消費生活 ○貸金業 ○家庭用品による健康被害 ○悪質商法110番

住まいに関する相談

住まいに関する相談窓口のページへ

○住まいづくり・住まい選び ○住宅地震対策・一般建築
○建設工事・不動産取引紛争 ○宅地建物取引
○分譲マンションの管理 ○県営住宅への入居

食の安全・安心に関する相談

食の安全・安心に関する相談窓口のページへ

○食品の表示、食品添加物、残留農薬、食中毒等、食の安全に関する相談

生活環境に関する相談

生活環境に関する相談窓口のページへ

○シックハウス ○衛生害虫 ○風俗営業等 ○公害 ○ごみの放置

交通・車両に関する相談

交通・車両に関する相談窓口のページへ

○県が管理する道路 ○交通事故による被害 ○運転免許に関する手続き
○道の相談室

地域安全に関する相談

地域安全に関する相談窓口のページへ

○サイバー犯罪に関する情報提供・被害 ○暴力団 ○覚せい剤・麻薬等
○警察安全 ○ハートフルライン ○性犯罪被害110番
○ふれあいコール ○被害少年相談電話 ○ストーカー110番
○犯罪にあわれた方やご家族の心の相談電話
○犯罪にあわれた方の各種県支援制度

県税に関する相談

労働に関する相談

労働に関する相談窓口のページへ

○労働条件や労使関係 ○仕事に就きたい、働く人がほしい ○職業適性
○若者の就職 ○母子家庭の母などの職業 ○内職
○高齢者の職業 ○障害者の方の職業 ○外国人の方の職業
○看護職の就職 ○仕事と生活の調和 ○新規開業直後の企業等に係る労働相談

教育に関する相談

教育に関する相談窓口のページへ

○一般教育 ○特別支援教育 ○教育相談「こころの電話」
○いじめほっとライン24 ○いじめ・不登校・家庭教育 ○障害児就学
○教育委員会への問合せが多い相談 ○生涯学習

人権に関する相談

人権に関する相談窓口のページへ

○人権に関すること

外国人県民向け相談

その他相談窓口