- HOME >
- 災害を今に伝える史跡など東三河地区 >
- 大光院(松島地蔵菩薩)
●大光院(たいこういん)(松島地蔵菩薩)
- 所在地
蒲郡市西浦 - 交通
名鉄蒲郡線「西浦」より南 約3km - 地震津波関係
嘉永7年(1854)安政東海・南海地震
「西浦町の昔と今」には次のようなことが記されています。嘉永7年(1854)の安政東海・南海地震による大津波で、松島に繁茂していた多くの松の木ともども、地蔵菩薩も流失してしまいました。流出した地蔵菩薩には、数々の霊験が物語られ、橋田地区の人々に厚く信仰されていました。その後、バラバラになっていた地蔵菩薩の胴体が、地曳き網や打瀬網で拾われ、縁の元である大光院に移されました。この地蔵菩薩は現在、大光院入口石段の下段の場所に鎮座されています。
地震・津波関係
- 宝永4年(1707)宝永地震
- 嘉永7年(1854)安政東海・南海地震
- 明治24年(1891)濃尾地震
- 昭和19年(1944)昭和東南海地震
- 昭和20年(1945)三河地震
- その他(年代不明を含む)
高潮・波浪関係