| 肝疾患相談室の相談体制 | 
                        
                        
                          | 相談窓口
                         | 
                          
                         
                          名古屋市立大学病院 
                         
                          病棟・中央診療棟1階 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1
                         | 
                          
                         
                          愛知医科大学病院 
                         
                          中央棟1階<14>総合相談室内 長久手市岩作雁又1番地1
                         | 
                          
                         
                          藤田医科大学病院 
                         
                          医療連携福祉相談部内 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98
                         | 
                          
                         
                          名古屋大学医学部附属病院 
                         
                          地域医療センター内 名古屋市昭和区鶴舞町65
                         | 
                      
                        
                          | 電話番号
                         | 
                          
                         
                          052-858-7138 (直通) | 
                          
                         
                          0561-61-1878 (直通) | 
                          
                         
                          0562-93-2279 (直通) | 
                          
                         
                          052-741-2111 (代表)
                         | 
                      
                        
                          | 相談窓口等
                         | 
                           
                          月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く。)の午前9時から午後4時まで(正午から午後1時までを除く。) 
                         
                         
                         
                         
                          【一般相談】 
                          専任の相談員(看護師)が電話及び面談により対応する。 
                         
                          【専門相談】 
                          一般相談後、必要に応じて専門医が対応する。(予約制)
                         | 
                           
                          月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く。)の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く) 
                         
                         
                         
                         
                          【一般相談】 
                          専任の相談員(MSW)が電話及び面談により対応する。 
                         
                          【専門相談】 
                          一般相談後,必要に応じて専門医が対応する。(予約制)
                         | 
                           
                          月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く。)の午前9時から午後4時まで(正午から午後1時までを除く。) 
                          土曜日(祝日、年末年始を除く。)の午前9時から正午まで。 
                         
                          【一般相談】 
                          専任の相談員(看護師、ソーシャルワーカー)が電話及び面談により対応する。 
                         
                          【専門相談】 
                          一般相談後,必要に応じて専門医が対応する。(予約制)
                         | 
                           
                          月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く。)の午前9時から午後5時まで。 
                         
                         
                         
                         
                         
                          【一般相談】 
                          専任の相談員(MSW)が電話及び面談により対応する。 
                         
                          【専門相談】 
                          一般相談後、必要に応じて専門医が対応する。(予約制)
                         | 
                      
                        
                          | 
                          相談内容
                         | 
                           
                          肝炎ウイルスの身体への影響、検査の必要性や治療の意義、日常生活の留意点、感染予防、定期的な医療機関受診の必要性、インターフェロン療法施行時の不安払拭、肝疾患専門医療機関に関する情報提供 等
                         | 
                           
                          肝炎ウイルスの身体への影響,検査の必要性や治療の意義,日常生活の留意点,感染予防,定期的な医療機関受診の必要性,インターフェロン療法施行時の不安払拭,肝疾患専門医療機関に関する情報提供 等
                         | 
                           
                          肝炎ウイルスの身体への影響、検査の必要性や治療の意義、日常生活の留意点、感染予防、定期的な医療機関の受診の必要性、インターフェロン療法施行時の不安払拭、肝疾患専門医療機関に関する情報提供 等
                         | 
                           肝炎ウイルスの身体への影響,検査の必要性や治療の意義,日常生活の留意点,感染予防,定期的な医療機関受診の必要性,インターフェロン療法施行時の不安払拭,肝疾患専門医療機関に関する情報提供 等
                         |