エコ モビリティ ライフ 県民の集い2018
平成30年11月9日に「エコ モビリティ ライフ 県民の集い2018」を開催しました!
日時 | 平成30年11月9日(金)午後1時30分から午後3時30分まで |
---|---|
場所 | 愛知芸術文化センター12階 アートスペースA |
主催 | 愛知県・あいちエコモビリティライフ推進協議会 |



1 主催者あいさつ
愛知県在住(広島県出身)であり、@FM80.7(FM AICHI)で生帯番組などを長年担当(平成30年現在で18年目) ミュージシャンなどのインタビューは4000組を超える。長年の取材力を活かし、愛知県奥三河などの地域活性事業に携わる。
移動手段はもっぱら公共交通機関で、バスや電車を駆使して取材やプチ旅行に行っている。
週末は山に登ったり、近郊を探索することを趣味としており、野菜ソムリエとして食イベントなども開催している。
- 愛知県知事 大村 秀章
- 大村知事から「愛知淑徳大学 ビジネス学部 上原ゼミ」、「NTTコム マーケティング株式会社 東海営業所」の2つの受彰団体に表彰状とトロフィーを贈呈
- 記念撮影(受彰団体、知事、伊豆原選考委員会委員長、「県民の集い」講演者の川本えこ氏)
- 選考委員会委員長による受彰団体の講評
(愛知工業大学 伊豆原浩二客員教授) - 「エコ モビリティ ライフ 推進表彰」についてはこちら
- 愛知淑徳大学 ビジネス学部 上原ゼミ
取組発表資料(PDF:643KB) - NTTコム マーケティング株式会社 東海営業所
取組発表資料(PDF:176KB)
- 「エコモビ・エコ旅」
愛知県在住(広島県出身)であり、@FM80.7(FM AICHI)で生帯番組などを長年担当(平成30年現在で18年目) ミュージシャンなどのインタビューは4000組を超える。長年の取材力を活かし、愛知県奥三河などの地域活性事業に携わる。
移動手段はもっぱら公共交通機関で、バスや電車を駆使して取材やプチ旅行に行っている。
週末は山に登ったり、近郊を探索することを趣味としており、野菜ソムリエとして食イベントなども開催している。