本文
・「2022年度あいくる材見本市」の出展者募集について(令和4年6月23日)
「2022年度あいくる材見本市」の出展者を募集します。
日時 令和4年9月14日水曜日 午後12時30分から午後4時30分まで
場所 ウインクあいち8階805展示室(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
募集期間 令和4年6月23日木曜日から令和4年7月15日金曜日まで
出展案内の詳細および出展申込書は以下からダウンロード願います。
・出展案内 [PDFファイル/374KB]
・出展申込書 [Excelファイル/50KB]
・令和4年度第2回認定申請受付のお知らせ(令和4年6月17日)
受付は、窓口申請もしくは郵送申請とします。 郵送申請については、更新申請のうち、
前回の申請内容と大きな変更がない場合を対象とします。
1.窓口申請
8月22日月曜日~8月26日金曜日
2.郵送申請
8月10日水曜日までに送付書(様式) [Wordファイル/18KB]を同封し
郵送してください。【必着】
*窓口申請は事前予約制です。(1コマ60分)
予約電話番号:052-954-6508(電話予約は8月5日までにお願いします)
ご希望の日時がある場合は、早めにご予約ください。
7月中旬に入ると、ご希望の日時でのご予約が難しくなります。
*受付時にヒアリングを行いますので、原則、品質管理責任者の立会をお願いします。
*申請前に必ず申請書等の様式や評価基準について、最新のものを確認してください。
・認定制度(要領・評価基準)を確認
・あいくる認定申請の流れを確認
*評価区分1)再生加熱アスファルト混合物、2)再生路盤材を申請予定の皆様へ
(更新の方も必ず確認してください)
申請書に記載する「資材名」についてはこちら [PDFファイル/33KB]をご覧ください。
*新規申請の方は、申請内容について事前にご相談ください。
・令和3年度第3回認定後の資材一覧を更新しました(令和4年3月31日)
→ 認定資材一覧
・愛知県リサイクル資材評価基準の改正について(令和4年3月1日)
愛知県リサイクル資材評価基準について改正を行いました。
→ 直近の改正
・再生路盤材の粒度管理について(令和3年5月31日)
再生路盤材の粒度管理や抜取り検査に際し留意事項をまとめました。
また、抜取り検査において2年連続で不適合となった場合、再検査で試験項目を追加する
運用を始めます。
→再生路盤材の粒度管理について [PDFファイル/1.4MB]