新型コロナウイルス感染症対策自宅療養者配食サービスを開始します
1 自宅療養者に対する配食サービスの提供について
自宅療養をされる方に対し、外出することなく自宅療養に専念してもらうため、配食サービスを提供します。
<事業の概要>
対象者:県保健所管轄区域内に在住する新型コロナウイルス感染症の軽症者等(無症状または軽症者)で自宅療養をする者のうち、食事の提供を希望する者。
事業開始時期:2020年9月1日から
提供内容:冷凍弁当・飲料を1食分とし、1日3食分を自宅療養期間が終了するまで毎日提供します。
なお、保健所設置市(名古屋市、豊橋市、岡崎市及び豊田市)にあっては、各市が実施する事業に対して県が補助を行います。
2 予算措置(令和2年8月27日専決)
既決予算額 | 補正予算額 | 計 |
---|---|---|
2,756,508,976 | 1,813,513 | 2,758,322,489 |
<補正内容>
・自宅療養者配食サービス提供体制確保事業費 1,813,513千円
(2)議会への報告
地方自治法第180条第2項の規定に基づき、9月定例県議会において報告する。