本文
日光川放水路の計画
日光川玉野放水路は、一宮市玉野地区の日光川と、領内川の広口池を結ぶ放水路で、日光川より1秒間に30立方メートルの洪水をカットします。日光川祖父江放水路は、領内川の広口池と木曽川を結ぶ放水路で、領内川から1秒間に25立方メートルをカットし、日光川からの30立方メートルと合わせて、1秒間に55立方メートルを木曽川へ排水するものです。さらに、尾西排水路からの35立方メートルと合わせて1秒間に90立方メートルを木曽川に排水します。

上流から来る洪水の一部を放水路を通して、カットすることにより、下流への流下量を減らします。これにより放水路から下流の日光川、領内川の水位は低下し、周辺の内水排除が促進されます。

*******************************
関連コンテンツ
1)日光川
2)日光川放水路
3)福田川
4)領内川
*******************************
問合せ
愛知県海部建設事務所
E-mail: ama-kensetsu@pref.aichi.lg.jp