漁獲量日本一で旨味もNo.1!
アサリ
▶ 基本情報
旬
- 春
漁法
- 小型底びき網、採貝(腰まんが)
主な産地
- 西尾市、田原市、常滑市、美浜町、蒲郡市
愛知のアサリはブランド品。潮干狩りも有名
美味しくて貧血予防にも良いって知っていました?
縄文時代から食べていたとされ、たくさん獲れることから「漁る(あさる)」が語源と言われるアサリ。愛知県のアサリは長年にわたって漁獲量全国第1位で、全国でもブランドとして通っています。
食材としては年中手に入りますが、特に美味しいのは春。身が良く詰まって殻が割れそうなものが最高と言われています。
アサリの美味しさは、旨味のもとであるグリコーゲンが豊富なためです。そして貧血予防に効果的なビタミンB12や、鉄分もたくさん含んでいます。肝機能を正常に保つ働きがあるとされるタウリンも多く、お酒の後にはアサリ汁をどうぞ。