本文
6月・7月の知事名刺は「南知多しらす街道」及び「おかざき鮎めし街道」(食と花の街道)です!
愛知県は、県産の農林水産物を活用し、食や花をテーマとして、地域活性化と観光振興に向けた活動を行う地域を「食と花の街道」として認定しています。
「南知多しらす街道」では、南知多で水揚げされる新鮮な生しらすや、しらす丼、しらすスイーツなどの多種多様なしらす料理を味わうことができます。
「おかざき鮎めし街道」では、新鮮な鮎とブランド米の「ミネアサヒ」を組み合わせたこだわりの鮎めしを味わうことができます。
7月の今月のあいちの花は「アンスリウム」です!
アンスリウムは熱帯アメリカ原産のサトイモ科の植物で、600以上の様々な品種があります。
花のように見える色の付いた部分は仏炎苞(ぶつえんほう)という葉の一種で、仏炎苞から出ている細い尾のような突起が花です。
赤を始め、白やピンク、紫、黄緑など様々な色があり、観葉植物としてだけでなく、切花として花束などにも使用されます。
本県のアンスリウムの2023年の産出額は全国1位で、本県の主要産地は田原市、西尾市、岡崎市です。
・農林水産部門公式X(旧Twitter)アカウントポリシー [PDFファイル/97KB]