警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
中村警察署052-452-0110
子どもたちを守ろう~体験で学ぶ安心・安全

2025年2月16日
「ふれあいフェスティバル」に参加し、交通安全団体・企業、防犯少年団、「防犯ポリス」の大学生のみなさんとともに、子ども達を交通事故や犯罪から守るための体験型交通安全・防犯教室を行いました。
集まった大勢の子ども達には、トラックの実車による死角の確認、模擬横断歩道での横断訓練、連れ去り防止教室「BO-KENあいち」などの体験を通じて、交通安全や被害防止のポイントを学んでもらいました。
会場には、実物の信号機の展示もあり、間近で見た子ども達からは、その大きさに歓声が上がっていました。
「ふれあいフェスティバル」に参加し、交通安全団体・企業、防犯少年団、「防犯ポリス」の大学生のみなさんとともに、子ども達を交通事故や犯罪から守るための体験型交通安全・防犯教室を行いました。
集まった大勢の子ども達には、トラックの実車による死角の確認、模擬横断歩道での横断訓練、連れ去り防止教室「BO-KENあいち」などの体験を通じて、交通安全や被害防止のポイントを学んでもらいました。
会場には、実物の信号機の展示もあり、間近で見た子ども達からは、その大きさに歓声が上がっていました。