ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 自然環境課 > あいち生態系ネットワーク協議会

本文

あいち生態系ネットワーク協議会

ページID:0347452 掲載日:2024年3月31日更新 印刷ページ表示

(1)生態系ネットワーク協議会の取組の促進

・生態系ネットワーク形成を推進するために、県内を9地域に区分し、地域ごとに大学やNPO、企業、行政等からなる「生態系ネットワーク協議会」を設置しています。

県内の生態系ネットワーク協議会

協議会の役割

コラボレーション画像

 

・生態系ネットワーク協議会は、普及啓発事業を行うとともに、生態系ネットワーク形成の実施計画を作り、構成団体は実施計画に基づき、それぞれの立場に応じて取組を推進します。

・協議会を通じて、地域の自然の状況を蓄積するとともに、生物生息生育空間の保全・再生の取組において、蓄積されたデータを活かすことが望まれます。

・地域内だけの検討に留まらず、隣接する市町村や県とも連携を図り、事業や計画に反映させることが重要です。

(2)生態系ネットワーク成果共有化事業

・生態系ネットワーク協議会が、平成28年度までに県内9地域で設立されたことから、これらの協議会の質を高め成果を上げていくため、各協議会間の取組ノウハウ・情報の共有化・連携強化を図るとともに、その取組成果を効果的に発信していく必要があります。
・このため、「あいち生態系ネットワークフォーラム」(平成28年度)、「あいち生態系ネットワーク協議会地区間交流会」(平成29年度、平成30年度)を開催しました。

・平成2年度以降も、モニタリング調査のノウハウについて専門家や有識者の方々にお話いただいたり、協議会構成団体間の情報共有、意見交換の場として「地区間交流会」を毎年開催しております。

・令和5年度「あいち生態系ネットワーク協議会地区間交流会」

開催結果 [PDFファイル/245KB]

・令和4年度「あいち生態系ネットワーク協議会地区間交流会」

開催結果 [PDFファイル/242KB]

・令和3年度「あいち生態系ネットワーク協議会地区間交流会」

開催結果 [PDFファイル/234KB]

・令和2年度「あいち生態系ネットワーク協議会地区間交流会」

開催結果 [PDFファイル/216KB]

・平成30年度「あいち生態系ネットワーク協議会地区間交流会」

開催結果 [PDFファイル/195KB]

・平成29年度「あいち生態系ネットワーク協議会地区間交流会」

開催結果 [PDFファイル/231KB]

・平成28年度「あいち生態系ネットワークフォーラム」

開催結果 [PDFファイル/524KB]

 

・生態系ネットワークの形成に向けて

 ~あいち生態系ネットワーク協議会の取組~

・表紙 [PDFファイル/200KB]

・概要 [PDFファイル/555KB]

・1知多半島 [PDFファイル/681KB]

・2東部丘陵 [PDFファイル/689KB]

・3西三河 [PDFファイル/738KB]

・4尾張北部 [PDFファイル/775KB]

・5新城設楽 [PDFファイル/727KB]

・6東三河 [PDFファイル/697KB]

・7渥美半島 [PDFファイル/720KB]

・8西三河南部 [PDFファイル/605KB]

・9尾張西部 [PDFファイル/635KB]

・生物多様性モニタリング [PDFファイル/980KB]

・裏表紙 [PDFファイル/165KB]

(3)あいち森と緑づくり生態系ネットワーク形成事業

 県民、事業者、NPO、行政等の地域の様々な立場の人々が協働して、地域本来の自然環境を保全・再生し、生き物の生息生育空間をつなぐ「生態系ネットワーク」を形成するため、あいち森と緑づくり税を財源としてビオトープの創出、維持・向上事業等を支援しています。

・令和5年度事業

令和5年度事業 [PDFファイル/223KB]

・令和4年度事業

令和4年度事業 [PDFファイル/207KB]

・令和3年度事業

令和3年度事業 [PDFファイル/208KB]

・令和2年度事業

令和2年度事業 [PDFファイル/231KB]

・令和元年度事業

令和元年度事業 [PDFファイル/228KB]

・平成30年度事業

平成30年度事業 [PDFファイル/287KB]

・平成29年度事業

平成29年度事業 [PDFファイル/222KB]

・平成28年度事業

平成28年度事業 [PDFファイル/185KB]

・平成27年度事業

平成27年度事業 [PDFファイル/191KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)