- HOME >
 - 災害を今に伝える史跡など東三河地区 >
 - 菟頭神社(戸とうの宮様)
 
![]()
●菟頭神社(うがしらじんじゃ)(戸とうの宮様)
- 所在地
豊橋市高塚町字西方 - 交通
豊橋鉄道「大清水」より南東 約5km - 地震津波関係
宝永4年(1707)宝永地震 
「高豊史」によれば、菟頭神社の「戸とうの宮様」が宝永4年(1707)宝永地震によって崩れ落ちてしまう被害にあったとされています。

地震・津波関係
- 宝永4年(1707)宝永地震
 - 嘉永7年(1854)安政東海・南海地震
 - 明治24年(1891)濃尾地震
 - 昭和19年(1944)昭和東南海地震
 - 昭和20年(1945)三河地震
 - その他(年代不明を含む)
 
高潮・波浪関係



