愛知県警察

top
menu

 

オンライン更新時講習

 運転免許証を更新する際の講習が、対面講習に加えてオンラインでも受講できます。

1 オンライン更新時講習の受講に関する注意事項

  •  受講対象者は、受講する講習区分が、優良運転者又は一般運転者の方のみで、誕生日が3月24日以降の方です。その他の講習区分の方は受講できません。
  •  オンライン講習が受講できる期間は、運転免許証の更新期間中です。
  •  事前に免許情報が記録されたマイナンバーカード(マイナ免許証)をご準備ください。詳しくはこちら。
  •  スマートフォン又はパソコン(カメラ機能とマイナンバーカードの読み込み機能があるもの。)が必要です。
  •  受講するには、マイナポータルとマイナ免許証を連携させる必要があります。マイナポータルにログイン後、「オンライン講習」を選択すると受講することができます。
  •  講習受講後は、運転免許試験場、東三河運転免許センター又は免許更新事務を行っている警察署に来場し、視力検査等の更新手続が必要です。

2 オンライン更新時講習ヘルプデスク(警察庁)

   0570-000-679(ナビダイヤル)

  •  通話料金

   20秒ごとにおよそ10円の通話料が必要です。

  •  受付日時

   土曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日の間)を除く日の午前9時から午後6時までの間

  •  対応する内容

   オンライン更新時講習に関する質疑、受講中に生じたシステムエラーの調査依頼、回答等

   ※ マイナ免許証に関する具体的な手続の方法等については、

       運転免許試験場、東三河運転免許センター又は警察署

    にお問合せください。

3 オンライン更新時講習システムマニュアル(警察庁ホームページ)

   オンライン更新時講習システムマニュアル(別ウィンドウが開きます。)

  •  リンク先のページの真ん中やや下にあります「オンライン更新時講習」の項目の最下段にあります。

63656