ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 愛知県の水素・FCVに関する取組 > 知多水素ステーションが新たに開設されます

本文

 愛知県では、水素を生活や産業においてエネルギーとして利活用する水素社会の実現に向けた様々な取組を実施しています。

 

知多水素ステーションが新たに開設されます

ページID:0507159 掲載日:2024年2月20日更新 印刷ページ表示

愛知県では、燃料電池自動車(FCV)の普及に不可欠な水素ステーションの整備を促進するため、2015年度から「愛知県水素ステーション整備費補助金」制度を設け、水素ステーションの整備を行う事業者に対し、整備費の一部を助成しています。

 この度、県が本制度で整備費の一部を助成している知多髙圧ガス株式会社が、知多市で初の「知多水素ステーション」を新たに開設し、開所式が開催されますので、お知らせします。

 なお、県内の水素ステーションは、営業中は35か所となり、整備中を含めると36か所で全国一位の設置数になります。

1 「愛知県水素ステーション整備費補助金」の制度について

 (1)事業内容

    FCVの普及に不可欠な水素ステーション整備の一部を補助します。

 (2)補助率

    補助対象経費の1/4以内(詳細は、県Webページを御確認ください。)

           https://www.pref.aichi.jp/site/suiso-fcv/suiso-seibi-hojyokin.html

2  県内の水素ステーション設置数について

 「愛知県内の水素ステーションマップ」は下記を参照してください。

   なお、2024年3月1日時点では、全国の水素ステーション数は171か所で、第2位は、東京都で整備中を含め21か所、第3位は、神奈川県で整備中を含め13か所の見込みです。

3 知多水素ステーションの概要

(1)所在地

   知多市新刀池二丁目14番地(「位置図」参照)

(2)事業者

   知多髙圧ガス株式会社※1

(3)供給能力

   300N立米/h以上500N立米/h未満 ※2

(4)供給方式

   オフサイト方式 ※3

(5)営業開始日

   2024年3月1日(金曜日)

※1   知多水素ステーションは、知多市で最初の水素ステーションとなります。

※2 N立米とは、圧力・温度・湿度が基準状態に揃っているときの体積を表す単位です。なお、基準状態とは、大気圧が1気圧、温度が0℃の乾燥空気のことです。

※3 水素製造装置を敷地内に有さない供給方式のこと。

4 開所式について

(1)日時

   2024年3月25日(月曜日)午前11時から午前11時30分まで

(2)会場

   知多髙圧ガス株式会社 本社敷地内(知多市新刀池二丁目14番地)

(3)当日取材を希望される場合

    会場スペースに限りがあるため、報道機関名、取材者の氏名、連絡先、TVカメラの有無人数を、別紙「取材連絡票 」に記載の上、3月20日(水曜日)までに、メールにて、知多髙圧ガス株式会社まで御連絡ください。

   メールアドレス:ichino@chita​-hip.co.jp

(4)問合せ先

   知多髙圧ガス株式会社(担当:市野、電話:0562-56-6121)

   取材連絡票 [Wordファイル/57KB]

    【位置図】

知多水素ステーション 位置図

<愛知県内の水素ステーションマップ>

水素ステーションマップ 位置図

水素ステーションマップ 住所

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局産業部産業科学技術課水素社会実装推進室
水素事業グループ
担当:山崎、木村
電話:052-954-6350
内線:3458、3433
メール:suiso@pref.aichi.lg.jp