ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 水産課 > 三河湾の里海再生

本文

三河湾の里海再生

ページID:0232845 掲載日:2019年4月1日更新 印刷ページ表示

三河湾の里海再生

三河湾は、夏季に湾内全域に広がる貧酸素水塊の発生が著しく、生態系にも大きな影響を及ぼしています。

このため県では、環境部、農林水産部、建設部が連携して、里海としての機能再生に必要な施策について検討しました。

検討の結果、生物生産性と生物多様性を高めるためには、水質環境基準の達成を目標とした「きれいな海」だけではなく、魚介類が豊富に生息する「豊かな海」、更には、 住民に親しみを持って利用してもらえる「親しめる海」を目指していく必要があると結論づけました。

その実現のため「干潟・浅場の造成」を主要施策として位置づけた「三河湾里海再生プログラム」を平成23年3月に策定しました。

⇒三河湾里海再生プログラム

干潟・浅場の造成画像

干潟・浅場の造成

三河湾里海写真館

三河湾の美しい風景と、昔から人々がふれあってきた姿などを収集しました。

昔の貴重な資料は、以下の機関のご厚意により掲載させていただきました。この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

 旧・一色町役場総務部

 旧・幡豆町歴史民俗資料館

 旧・吉良町図書館(現・西尾市立図書館分館吉良図書館)

 旧・吉良町役場企画課

 蒲郡市博物館

 豊川市教育委員会

⇒三河湾里海写真館

 

一色干潟画像

一色干潟

最後までご覧いただき、ありがとうございました。