ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > くらし・安全・環境 > 環境 > あいちの環境 > 浄化槽保守点検(清掃、し尿汲み取り)に関する調査様式

本文

浄化槽保守点検(清掃、し尿汲み取り)に関する調査様式

ページID:0340481 掲載日:2023年5月1日更新 印刷ページ表示

浄化槽関係の届出等様式集

浄化槽保守点検業者関係

◎ 浄化槽保守点検の実施状況調査について(令和5年度(令和4年度実績)用)

  1. 提出場所及び問い合わせ先
    浄化槽保守点検業の登録申請書、更新登録申請書及び変更届出書を提出している総局・振興事務所又は県民事務所に書面で提出してください。
    申請書等を提出している所管事務所及び登録番号については、封筒の宛名ラベルの右下部に記載されています。
  2. 提出期限
    令和5年5月31日(水曜日)
  3. 提出書類及び提出部数
    1. 提出書類
      様式1、別表1及び別表2
    2. 提出部数
      各2部(書面で)

  ※ なお、別表1,2については、あわせてメールで提出をお願いすることがあります。
     (各事務所職員の指示に従ってください。)

 

◎ 浄化槽台帳データ精査のための浄化槽に関する情報の提供について(令和5年度用)

  1. 対象となる浄化槽等

(1)過去3年間(令和2年4月1日から現在まで)に、調査対象市町において保守点検を実施した浄化槽
(2)過去3年間(令和2年4月1日から現在まで)に、調査対象市町において清掃を実施した浄化槽
(3)過去3年間(令和2年4月1日から現在まで)に、調査対象市町においてし尿収集を行った汲み取り便槽

 ※ 調査対象市町村(11市町村)
  春日井市、新城市、日進市、愛西市、清須市、
  豊山町、大口町、扶桑町、大治町、東栄町、豊根村

  1. 提出書類

  (1)上記1(1)及び(2)の浄化槽
     保守点検・清掃調査票
  (2)上記1(3)の汲み取り便槽
     し尿汲み取り調査票

  <注意事項>
   ○ 調査票は記入要領に従って作成してください。(必須項目は必ず記入してください。)
   ○ 調査対象市町村毎に分けて調査票を作成する必要はありません。

  1. 提出期限
    令和5年6月30日(金曜日)
  2. 提出先
    下記のリンクからデータを登録してください。

    調査票の提出先はこちら

    * 令和5年5月8日(月曜日)から登録可能です。
    * 当該登録においては、SSLに対応したサーバを使用しており、自動で通信が暗号化されます。

関連リンク

浄化槽をお使いの皆様へ(浄化槽管理者向け)

浄化槽保守点検業者向け

啓発パンフレット・チラシ

問合せ

愛知県 環境局 環境政策部 水大気環境課 生活環境地盤対策室
生活環境グループ
TEL 052-954-6219
FAX 052-953-5716
E-mail seikatsujiban@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)