本文
身体障害者手帳の診断書・意見書様式について
身体障害者手帳の診断書・意見書様式について
身体障害者手帳の診断書・意見書は、身体障害者福祉法第15条第1項の規定による指定医師に記載していただく必要があります。
指定医師については、お住まいの市町村の障害福祉担当課にお尋ねください。
※ 平成30年7月1日から、各障害用の総括表及び「1.視覚障害用」の様式を変更しました。(視覚障害の認定基準見直しに伴う変更)
※ 令和7年4月1日から、「8.じん臓機能障害用」「10.ぼうこう・直腸機能障害用」「14.肝臓機能障害用」の様式を変更しました。(一部記載事項の追加等に係る変更)
※ 認定基準等についてはこちらのページをご覧ください。
様式
1.視覚障害用
視覚障害(A3版両面印刷用) [PDFファイル/92KB] [Wordファイル/39KB]
視覚障害(A4版3頁) [PDFファイル/92KB] [Wordファイル/37KB]
2.聴覚、平衡機能、音声・言語機能、そしゃく機能障害用
聴覚、平衡機能、音声・言語機能、そしゃく機能障害用(A3版両面印刷用) [PDFファイル/157KB] [Wordファイル/77KB]
聴覚、平衡機能、音声・言語機能、そしゃく機能障害用(A4版4頁) [PDFファイル/157KB] [Wordファイル/77KB]
3.歯科医師による診断書・意見書
歯科矯正治療等の適応の判断を要する症例の場合に必要です。
歯科医師による診断書・意見書(A4版1頁) [PDFファイル/49KB] [Wordファイル/19KB]
4.肢体不自由障害用
肢体不自由障害用(A3版両面印刷用) [PDFファイル/456KB] [Excelファイル/966KB]
※Excelファイルについては、「A3両面印刷用」シートを活用してください。
肢体不自由障害用(A4版3頁) [PDFファイル/229KB] [Excelファイル/966KB]
5.肢体不自由(脳原性運動機能)障害用
肢体不自由(脳原性運動機能)障害用(A3版両面印刷用) [PDFファイル/645KB] [Excelファイル/1019KB]
※Excelファイルについては、「A3両面印刷用」シートを活用してください。
肢体不自由(脳原性運動機能)障害用(A4版4頁) [PDFファイル/248KB] [Excelファイル/1020KB]
6.心臓機能(18歳以上)障害用
心臓機能(18歳以上)障害用(A3版両面印刷用) [PDFファイル/105KB] [Wordファイル/31KB]
心臓機能(18歳以上)障害用(A4版3頁) [PDFファイル/104KB] [Wordファイル/29KB]
7.心臓機能(18歳未満)障害用
心臓機能(18歳未満)障害用は、A3版はありません。
心臓機能(18歳未満)障害用(A4版2頁) [PDFファイル/98KB] [Wordファイル/27KB]
8.じん臓機能障害用
じん臓機能障害用は、A3版はありません。
じん臓機能障害用(A4版2頁) [PDFファイル/107KB] [Wordファイル/28KB]
9.呼吸器機能障害用
呼吸器機能障害用(A3版両面印刷用) [PDFファイル/99KB] [Wordファイル/32KB]
呼吸器機能障害用(A4版3頁) [PDFファイル/98KB] [Wordファイル/30KB]
10.ぼうこう・直腸機能障害用
ぼうこう・直腸機能障害用(A3版両面印刷用) [PDFファイル/111KB] [Wordファイル/59KB]
ぼうこう・直腸機能障害用(A4版4頁) [PDFファイル/111KB] [Wordファイル/57KB]
11.小腸機能障害用
小腸機能障害用(A3版両面印刷) [PDFファイル/136KB] [Wordファイル/39KB]
小腸機能障害用(A4版3頁) [PDFファイル/136KB] [Wordファイル/38KB]
12.免疫機能(13歳以上)障害用
免疫機能(13歳以上)障害用(A3版両面印刷用) [PDFファイル/122KB] [Wordファイル/37KB]
免疫機能(13歳以上)障害用(A4版4頁) [PDFファイル/122KB] [Wordファイル/38KB]
13.免疫機能(13歳未満)障害用
免疫機能(13歳未満)障害用(A3版両面印刷用) [PDFファイル/126KB] [Wordファイル/38KB]
免疫機能(13歳未満)障害用(A4版4頁) [PDFファイル/121KB] [Wordファイル/39KB]
14.肝臓機能障害用
肝臓機能障害用(A3版両面印刷用) [PDFファイル/173KB] [Wordファイル/39KB]
肝臓機能障害用(A4版3頁) [PDFファイル/173KB] [Wordファイル/38KB]