作手中間湿原群
長ノ山湿原
標高550mの作手高原に広がる作手中間湿原郡を代表する湿原です。堆積層の中には多数の樹木が埋没しており、湿原の成立過程と東海地域の過去の気候変動を知る上で学術上貴重な資料となっています。



項目 | データ |
---|---|
文化財など | 愛知県指定天然記念物(植物) 1973年11月26日指定 環境省選定日本の重要湿地500(作手中間湿原群) |
所在地 | 新城市岩波字長ノ山地内 |
面積 | 約3.4ha |
このページに関する問合せ先
愛知県東三河総局 新城設楽振興事務所 環境保全課
〒441-1365 愛知県新城市字石名号20-1TEL:0536-23-2117(ダイヤルイン)
メールアドレス:shinshiroshitara@pref.aichi.lg.jp