ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 県内大学情報ポータルサイト

本文

愛知県大学情報ポータルサイト

ページID:0499019 掲載日:2025年9月11日更新 印刷ページ表示

大学連携・魅力発信事業

PBL支援事業

 愛知県では、県内大学が企業等と連携して行うPBL※の推進に取り組んでいます。県内大学や企業等へPBLの導入や実施についての助言等を行う、PBL推進アドバイザーの派遣を行っておりますので、是非ご活用ください。

 また、PBLを行っている愛知県内大学の2024年度の取組事例をまとめましたので、ご覧ください。

 ※PBL:Project-Based Learning(プロジェクトベース学習)やProblem-Based Learning(問題ベース学習)と呼ばれる、学習者が主体的に課題(問い)の解決に取り組むことを通じて知識・スキル・態度(人間性)など様々な資質・能力(コンピテンシー)の育成が期待できる教育方法 [東京電機大学 広石 英記 副学長による定義]

PBL推進アドバイザーを派遣します!

県内大学のPBL取組事例一覧

県内大学魅力発信事業

 愛知県では、少子化が進行し、大学の受験人口が減少する中、大学受験生に県内大学の魅力を知ってもらい、進学してもらうことを目的として、今年度新たに、大学生と連携して、県内大学をPRする広報動画を制作・発信する「県内大学魅力発信事業」に取り組んでいます。
 現役大学生が制作した広報動画や、実際に大学で働く職員の方からの情報は以下のページからご覧いただけます。

愛知県大学対抗ハッカソン

 愛知県では、愛知県経営者協会会員企業等の協賛・協力の下、全国の大学生・大学院生がIT技術により課題解決に向けた新たな製品やサービスの開発に取り組む「愛知県大学対抗ハッカソン」を開催しました。

2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度

大学との連携状況

パンフレット"Starting point for Innovation AICHI JAPAN~革新の出発点 愛知~"(2022年5月)

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)