本文
水道事業関係様式
『水道法施行細則 水道事業関係様式』
- 水道事業認可申請書 [Wordファイル/32KB]
細則様式1 「水道事業認可申請書」
提出時期:水道事業を経営しようとするとき、事前に。細則様式2,3を添付。 - 事業計画書(水道事業認可申請書用) [Wordファイル/31KB]
細則様式2 「事業計画書(水道事業認可申請書用)」
提出時期:細則様式1の添付書類。 - 工事設計書(水道事業認可申請書用) [Wordファイル/32KB]
細則様式3 「工事設計書(水道事業認可申請書用)」
提出時期:細則様式1の添付書類。 - 水道事業認可申請記載事項変更届 [Wordファイル/31KB]
細則様式4 「水道事業認可申請記載事項変更届」
提出時期:(1)申請者の住所及び氏名(法人又は組合にあっては、主たる事務所の所在地及び名称並びに代表者氏名)、(2)水道事務所の所在地の変更後、速やかに。 - 水道事業変更認可申請書 [Wordファイル/32KB]
細則様式5 「水道事業変更認可申請書」
提出時期:(1)給水区域の拡張、(2)給水人口又は給水量の増加、(3)水源の種別、取水地点又は浄水方法を変更しようとするとき、事前に。ただし、水道法第10条第3項の届出に該当する場合は細則様式6による。 - 水道事業変更届 [Wordファイル/33KB]
細則様式6 「水道事業変更届」
提出時期:水道法第10条第3項の届出に該当する(1)軽微な変更、(2)他の水道事業の全部を譲り受けるとき、事前に。細則様式7,8を添付。 - 事業計画書(水道事業変更届用) [Wordファイル/29KB]
細則様式7 「事業計画書(水道事業変更届用)」
提出時期:細則様式6の添付書類。 - 工事設計書(水道事業変更届用) [Wordファイル/29KB]
細則様式8 「工事設計書(水道事業変更届用)」
提出時期:細則様式6の添付書類。 - 水道事業休止・廃止許可申請書 [Wordファイル/36KB]
細則様式9 「水道事業休止・廃止許可申請書」
提出時期:水道事業の全部又は一部を休止又は廃止しようとするとき、事前に。細則様式9の2を添付。ただし、水道事業の全部を他の水道事業者へ譲り渡す場合は、細則様式10による。
- 休廃止計画書 [Wordファイル/32KB]
細則様式9の2 「休廃止計画書(水道事業休止・廃止許可申請書用)」
提出時期:細則様式9の添付書類。 - 水道事業廃止届 [Wordファイル/31KB]
細則様式10 「水道事業廃止届」
提出時期:水道事業の全部を他の水道事業者へ譲り渡すとき、事前に。 - 料金変更届 [Wordファイル/32KB]
細則様式12 「料金変更届」
提出時期:水道事業者が地方公共団体の場合、料金を変更した後、速やかに。 - 供給条件変更認可申請書 [Wordファイル/31KB]
細則様式13 「供給条件変更認可申請書」
提出時期:水道事業者が地方公共団体以外の場合、供給条件を変更しようとするとき、事前に。