ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > あいちの社会教育 > 公民館

本文

公民館

ページID:0346070 掲載日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

公民館

 公民館は、社会教育法に位置付けられた社会教育施設であり、学び、集い、連携を図る場として住民の日常生活をより一層高める、地域における社会教育の拠点です。県内には、335館(令和4年度愛知県公民館連合会に所属する48市町村)が置かれています。

優良公民館表彰

 市町村教育委員会の推薦により、文部科学省の示す推薦の条件に従い、毎年2館以内を選考し、文部科学大臣宛てに推薦しています。

第75回優良公民館表彰(令和4年度)被表彰館
大治町立公民館
豊田市若園交流館
第74回優良公民館表彰(令和3年度)被表彰館
常滑市南陵公民館
田原市福江市民館

公民館主事等社会教育担当者研修会

 地域づくりにおける中核的な存在としての役割を有する公民館主事等の担当者に対して、社会教育に係る基礎的な知識・技能を身に付けるための研修の機会を提供して、資質の向上を図ります。

令和4年度公民館主事等社会教育担当者研修会についてはこちら >>  New

令和3年度公民館主事等社会教育担当者研修会開催要項はこちら >>

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

学びネットあいち

生涯学習課twitter

あいちっこ家庭教育応援企業

青年の家

野外教育センター

美浜自然の家

旭高原自然の家

社会教育士

学びの未来

エシカル消費