本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2023年6月
- 5日 月曜日
- 6日 火曜日
-
2023年度第1回愛知県循環器病対策推進協議会
- 2023年6月6日(火曜日)午前10時から正午
- 愛知県自治センター4階 大会議室
愛知県では、愛知県安全なまちづくり条例(2004年4月施行)に基づき、県、県民、事業者、市町村等が一体となって犯罪のない安全なまちづくりを推進するため、2004年8月から愛知県安全なまちづくり推進協議会を設置しています。
この度、2023年度愛知県安全なまちづくり推進協議会を開催しますので、お知らせします。
この会議では、2021年3月に県が策定した「あいち地域安全戦略2023」に呼応し、県民、事業者、地域団体、市町村がそれぞれの立場で、2023年度に取り組む具体的な事項を「あいち地域安全県民行動計画2023(2023年度版)」として取りまとめます。- 2023年6月6日(火曜日)午後1時30分から午後2時30分まで
- 愛知県自治センター 12階 会議室E
- 7日 水曜日
- 8日 木曜日
-
トライアスロンの世界的シリーズ戦である「アイアンマン70.3東三河ジャパンin渥美半島」が2023年6月8日(木曜日)から6月11日(日曜日)まで開催されます。(競技開催日は6月10日(土曜日))
- 2023年6月8日(木曜日)から 2023年6月11日(日曜日)
- 6月10日(土曜日)午前6時スタート
- スタート:白谷海浜公園(田原市) ゴール:豊橋総合スポーツ公園
- 9日 金曜日
-
トライアスロンの世界的シリーズ戦である「アイアンマン70.3東三河ジャパンin渥美半島」が2023年6月8日(木曜日)から6月11日(日曜日)まで開催されます。(競技開催日は6月10日(土曜日))
- 2023年6月8日(木曜日)から 2023年6月11日(日曜日)
- 6月10日(土曜日)午前6時スタート
- スタート:白谷海浜公園(田原市) ゴール:豊橋総合スポーツ公園
- 10日 土曜日
-
トライアスロンの世界的シリーズ戦である「アイアンマン70.3東三河ジャパンin渥美半島」が2023年6月8日(木曜日)から6月11日(日曜日)まで開催されます。(競技開催日は6月10日(土曜日))
- 2023年6月8日(木曜日)から 2023年6月11日(日曜日)
- 6月10日(土曜日)午前6時スタート
- スタート:白谷海浜公園(田原市) ゴール:豊橋総合スポーツ公園
- 11日 日曜日
-
トライアスロンの世界的シリーズ戦である「アイアンマン70.3東三河ジャパンin渥美半島」が2023年6月8日(木曜日)から6月11日(日曜日)まで開催されます。(競技開催日は6月10日(土曜日))
- 2023年6月8日(木曜日)から 2023年6月11日(日曜日)
- 6月10日(土曜日)午前6時スタート
- スタート:白谷海浜公園(田原市) ゴール:豊橋総合スポーツ公園
- 12日 月曜日
- 13日 火曜日
- 14日 水曜日
- 15日 木曜日
- 16日 金曜日
- 17日 土曜日
- 18日 日曜日
- 19日 月曜日
- 20日 火曜日
- 21日 水曜日
- 22日 木曜日
- 23日 金曜日
- 24日 土曜日
- 25日 日曜日
- 26日 月曜日
- 27日 火曜日
- 28日 水曜日
- 29日 木曜日
- 30日 金曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
くらし・安全・環境観光・文化・スポーツ

「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」(名古屋市中区)では、戦争の体験を次の世代に伝え、平和の大切さを学んでいただくため、県民の皆様から御寄贈いただいた戦争に関する実物資料等を展示し、定期的に資料の展示替えを行っています。
今回の企画展示は、「手紙がつなぐ戦時下の人々の暮らし-軍事郵便・絵はがき・書簡-」をテーマとして開催し、戦時下の郵便事情をパネルで紹介するとともに、疎開先の児童が母に宛てた手紙、戦地の兵士が家族に宛てた手紙など、当館所蔵の実物資料を展示します。
多くの皆様の御来館をお待ちしています。
今回の企画展示は、「手紙がつなぐ戦時下の人々の暮らし-軍事郵便・絵はがき・書簡-」をテーマとして開催し、戦時下の郵便事情をパネルで紹介するとともに、疎開先の児童が母に宛てた手紙、戦地の兵士が家族に宛てた手紙など、当館所蔵の実物資料を展示します。
多くの皆様の御来館をお待ちしています。
- 2023年3月10日(金曜日)から 2023年7月9日(日曜日)
- 午前10時から午後4時
- 愛知・名古屋 戦争に関する資料館(名古屋市中区丸の内三丁目4番13号 愛知県庁大津橋分室1階)