ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

愛知県旅券センター

ページID:0387606 掲載日:2025年5月9日更新 印刷ページ表示

お知らせ

2025年3月24日から新しいパスポートの発給が始まりました

外務省からのお知らせ

警察庁からのお知らせ

  • オンラインゲームやインターネット等で知り合った面識もない知人から海外で儲かる仕事を誘われ、海外渡航した結果、脅迫・監禁され、犯罪に加担させられる事案が発生しています。たとえ知人からの紹介であっても、内容に合わない高額な報酬が提示されるなど、少しでも怪しいと思う仕事には、一切応じないでください。
    一刻も早く「♯9110」に電話して警察に相談してください。
    「海外で儲かる仕事」は危険です!」をご参照ください。
  • マイナ免許証の保有を検討されている方へ「マイナ免許証をお持ちの方へ 」をご参照ください。

パスポートの申請方法

 パスポートは、「県や権限移譲を受けた30市町村の窓口」で申請する「窓口申請」と、マイナポータルで申請する「電子申請」の2つの方法があります。

「電子申請」の注意事項

お急ぎの方へ

  • 「電子申請」のご利用にあたり、顔写真や所持人自署(サイン)画像の不備、本籍地の入力誤り等により、再度の申請や補正・修正が必要となるケースが増えています。
  • このような場合、補正・修正に要した日数分、お受け取りまでの日数が遅延することになります。
  • また、お使いのデバイスの設定等によって、正しい申請手続きが行われていないことがあります。
  • 「窓口申請」は、申請書類に不備等があれば、その場で補正・修正手続きをしていただくことができることから、「電子申請」と比べ速やかに申請手続きを進めることができます。
  • お急ぎの方は、「窓口申請」をご検討ください。
  • なお、「窓口申請」の場合、「電子申請」と手数料が異なります。詳しくは、「手数料【窓口申請】」と「手数料【電子申請】」をご参照ください。

電子申請後に窓口申請に切り替えする方へ

  • マイナポータルから「電子申請」した後に、「窓口申請」への切り替えを希望する場合は、「電子申請」を取り下げていただくことになります。
  • 「電子申請」を取り下げ、「窓口申請」への切り替えを希望される方は、電子申請画面で選択した「受取窓口」まで事前に電話で連絡していただいたうえで、「受取窓口」までお越しいただき、「紙面」により「電子申請」の取り下げを申請していただくことになります。
  • 「電子申請」にあたりましては、十分ご注意ください。

愛知県旅券センター窓口のご案内

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)