経済産業局 産業部 産業科学技術課


産業科学技術課
関連リンク
- あいち産業科学技術総合センター
- (公財)科学技術交流財団
- あいちシンクロトロン光センター
- 「知の拠点あいち」重点研究プロジェクト
- 愛知県の水素・FCVに関する取組
- 新エネルギー実証研究エリア
- 愛知県新エネルギー産業協議会
- 愛知県知的所有権センター
- 産業デザイン試作ネットワーク構築研究会
バナーリンク
交通のご案内
トピックス
-
【変更】〜「SDGs AICHI EXPO 2020」関連イベント〜「SDGs AICHI EXPO 2020」 において水素PRイベントを開催します(2021年1月20日)
-
中小企業のための IoT実装技術研修の参加者を募集します(2021年1月13日)
-
第2回「次期あいち科学技術・知的財産アクションプラン(仮称)策定委員会」のオンライン開催について(2020年12月25日)
-
「第15回わかしゃち奨励賞」最優秀賞・優秀賞の決定及び受賞者による優秀提案発表のオンライン配信について(2020年12月23日)
- 「知財ビジネスマッチングin愛知」の参加者を募集します!(2020年11月25日)
- あいち産業科学技術総合センターが冊子「明日を拓く技術開発」を発行します〜最新の研究成果・技術支援事例を紹介〜(2020年11月19日)
- メッセナゴヤ2020オンラインにおいて「新エネルギー情報発信シンポジウム2020」及び「次世代自動車フォーラム2020」を動画配信します(2020年11月13日)
- 三河繊維技術センターの研究試作品を展示会で紹介します〜炭素繊維強化熱可塑(かそ)性樹脂(CFRTP)開発品や野生動物侵入防止用柵に使用される熱融着ネットを展示〜(2020年11月13日)
- 「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIII期」中間評価結果(2020年11月6日)
- 2020年度「サイエンス実践塾出前授業」 開催校を決定しました!(2020年10月28日)
- 農林水産物や食品を効率的に加熱、乾燥する低温用遠赤外線セラミックヒーターを開発しました〜産学行政連携によりナノカーボン材料の新技術を実用化〜(2020年10月22日)
- 中堅・中小企業のためのオープンソースを利用したテレワーク環境構築支援セミナーの参加者を募集します(2020年10月16日)
- 「海外知的財産セミナー」の参加者を募集します(2020年10月15日)
- 「ココロおどる新製品をデザインするワークショップ」の参加者を募集します(2020年10月13日)
- 【知事会見】ノーベル賞受賞者顕彰施設の名称及び開設日が決定しました(2020年10月12日)
- 県内中小企業が、大企業の特許技術を活用し、新製品を開発しました(2020年10月9日)
- 第1回「次期あいち科学技術・知的財産アクションプラン(仮称)策定委員会」を開催しました(2020年10月5日)
- 「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIII期」モノづくりAIベンチャーによりAI技術に関する人材育成事業が始まります(2020年10月2日)
- 「知的財産経営サロンin刈谷」の参加者を募集します!(2020年9月30日)
- 「水素シンポジウム」企画運営業務委託先を募集します(2020年9月28日)
- 「シンクロトロン光計測入門講習会」の参加者を募集します〜シンクロトロン光を用いたX線CT※1を体験しよう〜(2020年9月25日)
- 「出張発明クラブ」を稲沢市において開催します!(2020年9月23日)
- 「知的財産経営サロンin豊橋」の参加者を募集します!(2020年9月17日)
- 県内工業高校生を対象とした「FCV専門講座」を開催します!(2020年9月9日)
- 第1回「次期あいち科学技術・知的財産アクションプラン(仮称)策定委員会」の開催について(2020年9月3日)
- 知の拠点あいち重点研究プロジェクト(II期)成果普及セミナー「リスクアセスメント実施人材育成講座」の参加者を募集します(※定員に達したため、申込みを終了しました。)(2020年8月28日)
- シンクロトロン光計測分析に関する発表会の参加者を再募集します〜第8回 あいちシンクロトロン光センター 事業成果発表会〜(2020年8月12日)
- 知の拠点あいち重点研究プロジェクトIII期技術セミナー「幅広いニーズに対応する金属3Dプリンタ技術(設計・素材・工法)」の参加者を募集します!(募集は終了しました)(2020年8月6日)
- コーヒー豆を原料とする健康志向の新しい飲料が発売されます〜県の資金支援と技術支援を受けた名古屋市の企業が商品化〜(2020年8月5日)
- 「第15回わかしゃち奨励賞」の募集を開始します!(募集は終了しました)(2020年7月22日)
- 「サイエンス実践塾出前授業」 の実施希望校を募集します!(募集は終了しました)(2020年7月21日)
- あいち産業科学技術総合センターが最新の研究成果を動画で発表します(2020年6月12日)
- あいち産業科学技術総合センターが依頼試験手数料と機器貸付料を減免します(2020年5月29日)
- 【知事会見】「産業空洞化対策減税基金」に基づく「新あいち創造研究開発補助金」の2020年度採択案件を決定しました(2020年5月25日)
- 【中止】「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIII期」公開セミナーの参加者を募集します〜3つのプロジェクトの進捗状況を報告〜(2020年4月14日)
- 令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞受賞者の決定について(2020年4月7日)
「知の拠点あいち」−付加価値の高いモノづくり技術の研究開発拠点−
- 「知の拠点あいち」に関する詳細はこちら
付加価値の高いモノづくり技術を支援するため、最先端の研究開発環境を備えた拠点(「知の拠点あいち」)を整備しています。
モノづくりのイノベーションの基盤となるナノテクノロジーを核に、IT、バイオも融合した研究プロジェクトを展開し、革新的な製造システム、付加価値の高い製品・素材につながる技術の創造を目指します。
科学技術・知的財産施策の推進
愛知県では、「あいち科学技術・知的財産アクションプラン 2016-2020」(平成28年2月策定)に基づき、科学技術・知的財産施策を戦略的・総合的に推進しています。
新エネルギー関連産業の振興
愛知県に集積する、部品製品や素材といったモノづくりの強みを生かし、今後の成長が期待される、燃料電池や蓄電池等の新エネルギー分野の産業振興に取り組んでいます。

お問い合わせ
愛知県経済産業局産業部産業科学技術課
電話: 052-954-6347 ファックス:052-954-6977
E-mail: san-kagi@pref.aichi.lg.jp
サイト運用者情報など
愛知県
Copyright 2007, Aichi Prefecture. All rights reserved.